
手編みの鯉のぼりリース
2010年発行の「四季を彩る魔法のたわし」の鯉のぼりを参考に、鯉のぼりリースを作ってみまし...

冬の晴天~道の駅キララ多岐へサイクリング
2月11日は、風もなく暖かく晴天でした。出雲大社近くの稲佐の浜からサイクリングスタート。海...

出雲文化伝承館「猛虎と郷土の美術」展へ
雪舞う中、母と出雲文化伝承館「猛虎と郷土の美術」展(~2月27日)に出かけた。この施設は、...

春先のスノーシュー
今年は、大山に沢山雪が積もりました。けれども例年よりも寒さが厳しく、今季スノーシューに...

手編みの桃色パンジーリース
暖かくなったり寒くなったり、着るものに迷う今日この頃です。日々少しずつ、残り毛糸でパン...

桜満開~北公園・宍道湖・松江城
松江の桜が満開になり、自転車で宍道湖畔を目指してサイクリング。まずは、北公園の水辺の桜...

竹原日帰り旅~墓参り
夫の故郷竹原に、3年ぶりに車を使って日帰りしました。コロナ禍において、なかなか墓参りに行...

着物をワンピースに
嫁入り道具として母に持たされた着物は、着ることなく年月が過ぎた。「母が亡くなるまでは、...

絶景の浦富海岸サイクリング
2年前に境港~浦富海岸迄全長138キロのうみなみサイクリングロードが開通。道の駅に自転車を...

親子エプロンを作って贈る
暖かくなると、コタツから抜け出してミシンを踏みたくなる。昨年夏生まれた孫娘にエプロンを...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事