スケッチブック

写真と文章で、日常を記録に残す

その後のバークレー

2005-08-26 20:42:16 | Weblog
8月27日(土)開腹手術後24時間経過しました。入院中。ゲージの中でシッポフリフリ喜びました。今日にでも帰られると勘違いして立ち上がった。「本人」には状況が全く理解できていませんね。人間と違って死の恐怖が無いものと思います。

最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
かとさん、こんにちは (polo181)
2005-08-27 17:01:31
コメントを有難う。そうなんですよ。でも飼い主が娘ですから、、しかし苦しみだしたら考えが変わると信じています。いまのところはケロリとしていますよ。復帰をおめでとう。これからもよろしくね。
返信する
留守の間に (かと)
2005-08-27 16:28:31
ご心配をおかけしましたが私は元気に復帰しました。

だ・け・ど・・・・

うーーんん、ちょっと辛いなあ。



大出血して苦しんでよりはpoloさんの意見に賛成ですが。

返信する
じゃこしかさん、こんにちは (polo181)
2005-08-27 12:59:31
コメントを有難う。励ましのお言葉をとても嬉しく思います。長短の差はあっても、いずれは別れがくることは覚悟をしていました。まだ死んだ訳ではありませんが、今後の経過は肉腫が成長を続けて、最終的には破裂をします。そしてそれが大出血をもたらして、死に至ります。最終段階では私は安楽死を考えていますが、飼い主の娘は反対をしています。難しい状況が近付いています。
返信する
こんんちは。 (じゃこしかです)
2005-08-27 11:16:41
 バークレー君が悪性腫瘍とのこと本当に残念です。poloさんがたのお気持ちを思うと、なんと言葉をお掛けして良いやら・・・言葉が見つかりません。

 poloさんが仰るとおり、精一杯の情愛で残りの生涯を慈しんで上げてください。

 バークレー君とは一日でも長くご一緒で居られますようお祈り致しております。
返信する
upplainさん、こんにちは (polo181)
2005-08-27 11:10:57
コメントを有難う。貴方もパグをなくしたのでしたね。辛かったことでしょう。こちらはまだ生きていますから。といっても望みは絶たれましたからとても切ないです。精一杯看病をして命をまっとうさせてやろうと思っています。
返信する
お早うございます。 (upplain)
2005-08-27 06:38:08
受信メールリストで、poloさんのコメント受信を知り、内容拝見しまいした。昨年、辛い思いをしました私としては何も言えません。残念です・・・・・

ただ、残された余命をpoloさんご夫妻の愛情で慈しんで上げてください。

バークレー君、頑張ったね。

一杯いっぱい、お父さん お母さんに甘えなさい。そして、一生懸命、生きようね。
返信する
anikobeさん、こんばんは (polo181)
2005-08-26 22:52:14
コメントを有難う。バークレーは私にとっては大きな存在でしたから、実に残念です。まあ、しかしこれも現実だから、適切に対処します。安静を保つためのゲージも用意しましたから、いつ退院してもいいように、準備はできています。当分、私の生活に影響が出てきます。
返信する
辛いですね (anikobe)
2005-08-26 21:46:58
そうだったのですか。

poloさんはじめ、黒ラブちゃんを家族の一員としていた人達は、今辛い思いでお過ごしの事でしょう。



返信する
熊子さん、こんばんは (polo181)
2005-08-26 21:36:10
コメントを有難う。開腹後は安静を保つため、静かにさせたい。その意味で、今日は家族の誰も見に行かない事にしました。明日は行ってやりたいと思っています。命あるものみな終末がありますね。でも、犬で8歳はちょっと短い。まぁしかし、泣き言をいっても始まらないので、できるだけの事はしようと思っています。
返信する
しばらく痛いね (熊からバークレー君へ)
2005-08-26 21:14:21
バークレー君、頑張ったね。熊も30年前にお腹を切ったよ。ほんの5センチの傷だったけれど、麻酔が醒めてから、ズキズキ痛くて、グズグズ泣いたさ。そんな時に側にいたカー様の顔が嬉しくてね、また泣いたさ。痛いときや辛いときには誰かが側に居てくれたら、すんごく嬉しいよね。今夜は一人で寝ているかな。明日は大好きな、みんなが居てくれるから、静かに寝ているんだよ。頑張ったね。偉かったね。
返信する
upplainさん、こんにちは (polo181)
2005-08-26 11:55:55
コメントを有難う。ちょうど今頃手術の最中でしょう。元気に飛び跳ねていったのに、どのような姿になるのか。腹部の悪性腫瘍です。他にも転移しているので、90%の確率で余命3~6月です。でも、残りの10%にかけて入院させました。こんなことになって、とても残念です。
返信する
頑張れ!「バークレー君」 (upplain)
2005-08-26 11:26:32
お早うございます。

poloさんの所に来たら、馴染みあるバークレー君の顔が出てきて、何故?

前日の記事で、「余命・・・・・」

えっ、あんなに健康そうだったのに、病名が判らないのですが手術とのこと。

今頃、手術の最中かもしれませんが、

「ガンバレ! バークレー」

poloさん、手術の成功と病気の完治をお祈りしております。、
返信する
熊子さん、こんにちは (polo181)
2005-08-26 10:45:21
コメントを有難う。手術が成功しますようにとして送ってくれた熊子さんの念が、届くと信じています。午前中に準備で午後に手術です。終わったら面会に行きます。よそ行きのTシャツを着せてもらって、シッポフリフリ

車に乗って行きました。
返信する
有難う (ポロ)
2005-08-26 00:16:10
熊子さん 携帯です とりあえずありがとう
返信する
いい子ですね (熊子)
2005-08-25 23:48:53
言葉が通じなくても見つめ合うだけで互いの心は通じ合います。ポロさまの喜怒哀楽すべて読み取るいい子です。どうか、手術がうまくいきますよう、念を送りました。
返信する
anikobeさん、こんにちは (polo181)
2005-08-25 16:46:58
コメントを有難う。皆様の励ましを頂いて、かなり冷静さを取り戻しました。さらに、何をすべきかも解ってきました。最善をつくして結果を受け入れる。これだ、と思うようになりました。頭を撫でながら語りかけています。彼はあどけない目を向けてまるでネコのようにのどを鳴らせています。術後一週間で、一応の結果が出ます。
返信する
黒ラブちゃん (anikobe)
2005-08-25 13:30:21
一緒に散歩の後、poloさんを見上げている目、何かお話しているようですね。

毛並みの艶やかさ、いつもの手入れが行届いているというか、注がれている愛情が見えますね。

黒ラブちゃんをUPしたpoloさんの気持ちが分かりますね。
返信する

コメントを投稿