春夏秋冬つれもっていこかぁ!!

美恋さんが綴る四季折々

久し振りに倉敷に行ってきました。 その①

2009-10-13 23:21:30 | 日記
若かりし頃に笠岡諸島の真鍋島に恋をして
よく通っていました。

その頃によく倉敷に立ち寄っていました。
勿論新幹線とローカル線を乗り継いで・・・

今日久し振りに(何十年振りだろうか

教○車で、ドライブ教○で倉敷に行きました。
片道約215キロ(3時間半くらいの時間を掛けて)くらい
よく走りました。

倉敷の美観地区は、平日にもかかわらず人出が多いです。

柳並木のある堀割に沿って軒を連ねる白壁の町並み。
江戸時代、天領として、備中地方一円の物資が集まり栄えた商都の
面影が今も息づいています。

今日久し振りに指導員の先生と歩いた倉敷美観地区ですが
遥か昔に来た頃と町並みの雰囲気はあまり変わらないようですが・・・

お店とかは少しずつ変わってきているのかなと感じました。
若かりし頃には無かった
川には、観光用の木の舟が
観光のお客さんを乗せて船頭さんが案内・・・

明日にまた倉敷散策②を書きたいとおもいます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夕焼けを見ることがありますか? | トップ | 倉敷散策② »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事