明日は地元自治会の奉仕作業です。『ソーレー』と呼んでいます。草刈機での作業が主ですが、僕は高枝切り・鋸を持って行きます。
しかし明日の午前中は完全に雨の予報です。
『表示出来ないので削除しました。』
この上に天気予報図が出る予定でしたが、たぶん出ていないですね。(ヤフーのブログパーツを貼り付けてあります。)
現在の天気図です。(ヤフー天気より)
今日も色々ありました。
朝から会社の労働組合の定期大会の出て、その帰りに日本ミツバチの先生FMさんの工場に行き情報交換して来ました。午後からは可児市のオートバックスへ行くついでに美濃加茂市のIGさん宅へ寄ってみました。ご自宅は新築工事中で本人は不在で工事関係者と雑談しながら日本ミツバチの様子は見てきました。飛騨川と木曽川と山に囲まれた場所で日本ミツバチにはとても良い環境だと思います。巣箱の継ぎ足しの質問を受けていました、巣の成長も良いと思いますが、現在の4段で継ぎ足しせずに様子を見てもらいたいと思います。
家に帰ると妻から、僕の留守に来客が在ったととの事。以前ケーキ屋さんと喫茶店をやっていたロードスターのマスターです。我が家の日本ミツバチを見学に来たようです。妻に分蜂群の取り方や採蜜の方法さらには冬越しの方法を聞いて、昨日ブログに書いたITサンやKZサンの事も更にはKZサンの家の近くの日本ミツバチを飼っている妻の叔父さんの事も知っていて話題にしたようです。妻は土産に長男の会社のハチミツを渡した様です。
そして夕方には娘がおばあちゃん(僕の実家の母親)の家に行くと言うので付いて行きました。娘はスーパーでおばあちゃんの夕食用に弁当を買って来ていました。(太っ腹ですね)
横で話を聞いていたら、ワンピースなどを作って欲しくて生地を買いに一緒に行こうと頼んでいました。実家の母親は生地を買いに行くのも楽しみなので喜んでいました。