榎本博の活動

活動や出来事をお知らせしています。

日の里まんじゅう

2017年01月07日 | 日記
昨年末に宗像の市議と勉強会を行った際に持ってこられたのが日の里まんじゅうです。日の里まんじゅうは最近つくられたもので、日の里団地には特産品が無いとのことで中学生が発案して作られたのがこのまんじゅうです。日の里団地はJR東郷駅から広がる昭和40年代に開発されたベッドタウンで、ここも高齢化が進んでおりコンパクトシティ計画が市によって進められているところです。
日の里まんじょうは小松菜風味と宗像大豆を使った6個入りで500円です。箱の絵は中学生が描いたものです。よくできていますね。

【今日の言葉】
<心に決めたことは天との約束>
人は知らない、わが決めごとも
真っ正直に守りぬく。
自信は深まり、信念が固まる。
R BIG ROADより

仕事始め

2017年01月06日 | 日記
4日は議会の年賀式がありました。3日の晩から風邪をひいてしまい。病院で薬を頂き今日はほぼ治りかけてきた状況です。
昨日から高齢者の年齢が65歳から75歳との定義について報道されていましたが、もっともではないかと思います。
66歳、今日もポスティングに市内を回ってきます。写真は年末飾り付けたものです。蝋梅とユリはいただいたものです。

【今日の言葉】
<遠慮は上品な強情>
謙遜し過ぎていないだろうか。
厚意の申し出は、スナオに受け入れよう。
相手に喜ばれると、自分も嬉しい。
R BIG ROADより

里帰り

2017年01月03日 | 日記
昨日と今日まで大牟田の妻の実家へ里帰りをしていました。
今朝、ウォーキングで三笠神社、熊野神社、草木神社の三社をまわりました。朝もやがかかり綺麗だったです。
4枚目の写真は帰りに見かけた亀をあしらった自宅の垣根です。蛇のようなアーチもすべて亀ですよ!
明日は議会の年賀式です。

【今日の言葉】
<ほめればすべてのものがよくなる>
「いいね」「すばらしい」。
そう気づいたら、ためらわずに声を掛ける。
人も物も認められれば、ますます輝く。

新年明けましておめでとうございます

2017年01月01日 | 日記
昨年からブログを見て頂きありがとうございました。本年もよろしくお願いいたします。
12月25日から、ポスティングやら大掃除でブログをしていませんでした。
今日は宮地嶽神社へ行き初日の出をみて参拝して来ました。光の道で知名度が上がったせいか人出が多い感じでしたね。なお、議員ですので選挙区内は年賀状が出せません。返礼は法で許されていますので頂いた賀状は返礼をしました。
本年もよろしくお願いいたします。

【今日の言葉】
<朝起きから始まる>
目が覚めるのは、行動を起こす
大切な気づき。朝を活かせば、
一日がスムーズに進んでいく。
R BIG ROADより