榎本博の活動

活動や出来事をお知らせしています。

議会改革シンポジウ

2017年05月08日 | 日記
昨日、福岡で開催された「議会改革シンポジウム」に参加しました。古賀市、筑紫野市の両市議会の議会改革の取組も報告され熱意が伝わってきました。古賀市はお隣ですから話を聞きに行くといいですね。写真は古賀市の議会改革政策提案の取組事例です。

今日の言葉
<暑さ寒さも自然の恵み
毎日の天候は、人の自由にならない。
天地の尊い営みを受け止めて、
その時その場を、ただ精一杯に。
R BIGROADより

竹炭焼き

2017年05月07日 | 日記
昨日は、夢農場で竹炭焼きをおこないました。今日の夕方には窯を開いて竹炭をとります。私は午後から福岡市議会議会改革シンポジウムに参加しますので竹炭焼き採りはできません。写真は竹を窯に入れているところと火入れしているところです。

【今日の言葉】
<心に決めたことは天との約束>
人は知らない、わが決めごとも
真っ正直に守りぬく。
自信は深まり、信念が固まる。
R BIG ROADより

竹炭焼き

2017年05月06日 | 日記
今日は夢農場で竹炭焼きをおこないまいます。4日に竹割をおこなって今日は窯づくりをして竹を窯入れ、明日の午後には窯出して竹炭の完成です。農場には2月に植えたジャガイモの花が咲いて生育もいいようです。

【今日の言葉】
<遠慮は上品な強情>
謙遜し過ぎていないだろうか。
厚意の申し出は、スナオに受け入れよう。
相手に喜ばれると、自分も嬉しい。
R BIG ROADより

畦町に水族館

2017年05月01日 | 日記
福津市の畦町に昨年10月に自宅の車庫にハヤやフナ、イモリのほかにナマズやライギョなど22種類の小さな水族館をオープンさせたと新聞報道されました。近くに居ながら気づきませんでした。町おこしの見本ですね。
先週の26日は子ども会育成会福岡ブロックの総会、27日は福津市観光協会が法人設立の懇親会、29日は初孫のお宮参りで熊本の加藤神社へ行ってきました。今日は福津市へ大型トラックの通行の問題について確認をおこないました。

【今日の言葉】
<朝起きから始まる>
目が覚めるのは、行動を起こす
大切な気づき。朝を活かせば、
一日がスムーズに進んでいく。
R BIG ROADより