パプリカ大好き

パプリカの鮮やかさ、美味しさに魅せらせて…

パプリカピクルス その2

2019年05月19日 | 料理
今日は大根と一緒にピクルス。
マリネ液は自家製の方が、
つけた後の液の香りとかが、良くて、今回はそちらに。
分量は、
水100cc
酢100cc
砂糖大さじ1
塩小さじ1
粒こしょう小さじ4分の1〜2分の1
好みでローリエ小1枚と、
ニンニクを2分の1のざく切りを入れる)
 
上記を鍋に入れて1〜2分弱火で煮立てる
 
好きな野菜を入れた容器に熱いうちに注ぐ。
玉ねぎ、きゅうり、にんじん、カリフラワー、カブなどなんでもOK,
最初に容器に彩りよく入れるのが楽しい!
 
次回はオイル漬けにチャレンジしたい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サラダにパプリカピクルス乗せてみました

2019年05月14日 | 料理
昨日作ったパプリカマリネ。
しゃぶしゃぶサラダの上にのせたら、
とても綺麗で、
味も生とはまた違った味わいで、とても美味しかった!
サーモンにも合いそう!
ちなみに新玉ねぎもとても美味でした〜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パプリカのピクルス

2019年05月13日 | 料理
暑くなってきて、野菜をたくさん食べたくなってきた。
それもさっぱりしたもの、とか酸っぱいもの。
そこでピクルス。
今ちょうどパプリカは、お店にたくさん出回っているから、カラフルに2色買ってきた。それと星型のきゅうり。
もう一種は新玉ねぎのスライスを入れてみた。
浅漬派で、ピクルスはあまり作った事ないけど、12時間くらいでできあがるとのこと。
1つは自家製、もう一つは市販のカンタン酢。
どちらが美味しいかな?
 
明日が楽しみ♪
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パプリカの肉巻き

2019年05月05日 | 料理
パプリカは、意外と加熱しても美味しい。
生で食べるイメージですが、加熱すると更に甘さがあるまして、ジューシーにもなります。
お肉で巻いたらカラフル&ボリューミー。
肉の種類は問いません。
塩コショウしたお肉を巻いてフライパンで焼いて、焼き色がついたら、ついていない面を下にしながら、一周焼きます。
じっくり焼く事でパプリカも柔らかくなります。

しっかりとした味にしたいなら、
市販のタレをかけてめしあがれ。
またカットした生野菜の上に乗せて、ドレッシングでいただくのも、豪華サラダになります!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パプリカとフリルレタスの華やかサラダ

2019年05月01日 | 料理
母の日に感謝を込めて
作ってあげたいサラダです。

やっぱり女性の好きなエディブルフラワーを
飾って、格段に華やかに。
パプリカの鮮やかな色がさらに引き立ちます!
目に優しい甘酸っぱいプルーベリーも添えました。
好みのドレッシングを添えて。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする