【動画】ポロロは良い子のお手本? 2016-05-05 | とくしま動物園 大きなポリバケツの蓋をもらったポロロ。得意技である「投げる」「蹴る」なんて甘っちょろい扱いはせず、とことん破壊工作を続けています。観察するヒト親子の会話がほのぼのしています。この集中力を褒めるべき?「モノを大切に」と諭すべき? さて、良い子はポロロに何を学ぶのでしょう。。 20160501*ポロロは良い子のお手本?
ポロロ真似ると良い子になる? 2016-05-05 | とくしま動物園 5月1日のポロロ。とくしま動物園のホッキョクグマ。 大きなポリバケツの蓋。 噛むとか折り曲げるというレベルを超えて… 折りたたみたい? かなり真剣に長い時間、挑んでいたポロロ。 「同世代」の子どもたちは、「何であんなことするの?」「あれ、ほんとは何?」と気になって仕方ない様子。 一生懸命で集中力があって楽しそうで… きっとポロロは良い子のお手本…かな? 動物写真 ブログランキングへ にほんブログ村
【動画】円窓からポロロをチラ見 2016-05-05 | とくしま動物園 とくしま動物園の人気者ホッキョクグマのポロロ(3歳)。円窓に大きな前脚をひっかけ、おもちゃ投入を待っています。喉元の毛がフサフサ真っ白。こっち見てませんがカワイイ♪ 20160501*円窓からポロロをチラ見