御幸ヶ原からケーブルに乗り麓の神社を参詣です
ご神木の大杉
樹高32m 幹回り約10m 樹齢約800年
トヨキイリヒコノミコト(第十代崇神天皇の皇子) ヤマトタケルノミコト(第十二代景行天皇の皇子)
御心橋
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
筑波山大御堂(坂東第二十五番札所)
瓦の左横に見える頂が男体山です
ガマ権現
襷を掛けたガマの油売りの口上がここで行われていました
この場所が何処であったか今回、見つけられませんでした
リス公園にて お世話になったYさんご夫妻
過去と現在を織り交ぜた筑波山山行でした。長くなりましたが最後までお付き合い頂き有難うございました
この項は付録ですのでコメント欄はお休みします