goo blog サービス終了のお知らせ 

チヒパパのPar72

今日、40歳になったことを記念して開設しました。これからの人生パープレイ!でも、ひょっとしたらアンダーパーかもね・・・

チヒちゃん外泊(15週目:退院日が決まった)

2008-05-25 19:10:29 | Weblog
ついにチヒちゃんの退院する日が決まりました

その日は、6月7日です

あと2週間です

2月4日の入院から4ヶ月、最初の1ヶ月は大変でしたが、2ヶ月以降はチヒちゃんも慣れて快適な入院ライフでした

過ぎてみれば早いものです

この分ならあと2ヶ月ぐらい延長してもいいかなぁ(笑)

センタでのリハビリの様子1週間に2回1回当たり約1時間のトレーニングですよく頑張りました


お風呂上りでリラックスするチヒちゃん


これまではスプーンでチビチビお茶を飲んでいましたが、最近はコップで上手に飲めるようになりましたまた成長


チヒちゃんは本に興味を示しているみたいです


ご飯をしっかり食べてご機嫌チヒちゃん最近は約30分で食べ終えます



チヒちゃんの外泊(14週目:歩行器を使いはじめました)

2008-05-18 21:08:58 | Weblog
今週のチヒちゃんはまた一歩前進です

スワッシュという簡易的な補助具を付けて歩行器に乗せてみました

すると足を前後ろに動かしていたこれはひょっとして歩くかもと思い、足に補助具を付けてみました

すると見事に歩きました

手術後、はじめて家で歩行器で歩きました

弱々しいところもありますが、一歩一歩確実に歩を進めてくれました

覚えていたんだねチヒちゃんすごい

これでまた一歩前進だね

スワッシュを付けて歩行器に乗せてみました

ユージといっしょにテレビを見ています

足の補助具を付けてみると歩き始めました

去年の秋の足の開き具合と比べると手術の効果がテキメン

平成倶楽部 鉢形城コース

2008-05-16 23:23:05 | Weblog
今日は、平成倶楽部 鉢形城コースで開催された社内コンペに参加しました

結果は、46・46・92(37パット)でした

このコースは接待コースとHPに掲載されているように、立派なクラブハウスと雄大なコースが印象的でした

ドライバーの調子は良かったのですが、アイアンショットでシャンク気味のミスが多発し、なんとかボギーでしのぐホールが多く苦しいラウンドでした

アイアンのミスが気になり、ミスがミスを呼ぶ悪循環にはまってしまいました

いい勉強になりました

今、思うとバックスイングで十分右足に体重移動ができていなかったことからインパクト字にスウェーし、フェースが戻りきらずにインパクトしていたのが原因だったと思います

今後気をつけたいと思います

クラブハウスは今までに見たことのないタイプでしたこりゃ結婚式場かぁ



アウト7番浮島グリーンのショートホール不調のAWを開き直って振り切るとグリーンオンし見事パーニアピン賞もとれちゃった


アウト9番セカンドが池越えのミドルアプローチのミスによる4mの下りのパットを見事沈めてパー


イン10番ドライバーナイスショットの後バンカー越えのセカンドをウェッジで寄せてパー


イン17番右側が池のロングホール美しいホールでしたが距離が長くなんとかボギーでしのぎました


チヒちゃん遠足

2008-05-16 20:51:30 | Weblog
入院している療育センタのみんなで遠足に行きました

行き先は豊島園です

同行したチヒママによると平日の豊島園はガラガラの上、天気も良くとても気持ちよかったそうです

朝9時過ぎにバスで出発し3時過ぎまで1日たっぷり遊んだそうです

チヒちゃんもコーヒーカップなどにのりはしゃいでいたそうです

メリーゴーランドの前で記念撮影


汽車にも乗りました

ジムトレ(5月測定日)

2008-05-13 23:54:06 | Weblog
今日は、ジムトレをしてきました

今日は月に一度の測定日です

  ①体重  59.3㎏(前回比▲0.8㎏)
  ②体脂肪率11.8%(前回比▲1.0%)
  ③ウェスト73.9cm(前回比▲0.2cm)

ジムトレを始めてちょうど2年が経ちました

2年前には考えられない肉体を手に入れることができました

2年前の体重は72㎏、体脂肪率は約20%、ウエストは約80cmでしたから

成功の秘訣を自分なりに分析しますと、徹底的な数値管理だったかも

体のサイズはもとよりかかった費用も管理したのが良かったと思います

それにしてもよく続いたなあ

これからもライフワークとして日々努力を続けていきます


チヒちゃん外泊(13週目:鼻のチューブが外れました)

2008-05-11 23:21:23 | Weblog
チヒちゃんの入院生活もあと1ヶ月をきりました

最近またうれしい変化が

チヒちゃんは、昨年の7月から水分補給や栄養補給を行うために鼻からチューブを入れていましたが、最近は、食事もしっかり食べれていますし、水分もトロミをつけた状態でうまく口から飲めるようになりましたので、チューブを外しました

また、股関節をV字型に固定していた新補助具も日中は、手術前に使用していた簡単な補助装具と併用となりました

また少し進歩したチヒちゃんです

鼻からのチューブを外しスッキリ顔のチヒちゃんです


補助具も簡易版に変わりリラックス状態のチヒちゃん



ユージとコージとバッティングセンタ

2008-05-10 23:37:34 | Weblog
今日は生憎の雨の土曜日でした

ユージのアトムズも練習試合が中止となってしまいました

時間が空いたので恒例のバッティングセンタへ行ってきました

ユージが打ち返したボールがマシンからボールが出てくる穴に直接入るという珍事がありました

先週からバッティングの味をしめたコージも頑張ってくらいついていました

チヒパパも来週の草野球に向けて練習しました

ユージのバッティングフォームも1年前と比較すると大きく変わりました子供の成長の早さには驚かされます

 1年前のユージ


必死でボールにくらいつくコージ幼稚園年長にしてはよいかも来年の今頃はどうなっているか楽しみです


今日は時間があったのでストラックアウトにも挑戦しました
ユージが2箇所

コージも1箇所命中させました


ユージ 8歳の誕生日

2008-05-10 22:41:37 | Weblog
5月9日はユージの8歳の誕生日でした

一日遅れで、ケーキを買ってきて家族みんなで誕生会をしました

生まれてから3年は関西(西宮)で生活し、4歳からは東京で暮らし始めて5年が経ちました

今では時折関西弁がでるものの、ほとんどが東京弁となりました

勉強を怠けてチヒママに怒られることもありますが、コージにお兄さんぶって注意したり、チヒちゃんを可愛がったり、お兄ちゃんらしく成長してきています

これから、いろんなことをいっぱい経験して、優しく心豊かな男に成長してほしいです

ケーキを買ってみんなで誕生会コージはイチゴが気になるみたい


ケーキをほうばるユージとコージ



誕生プレゼントはDSソフトのスーパーマリオブラザーズです手に入れた時は今までに見たこともない満足顔でした時間を決めて使っていますがすごい集中力ですゲーム以外でもこれくらい集中できれば




ラーメン大好き

2008-05-07 21:43:23 | Weblog
今日はみんなで大好きなラーメンを食べに近所のラーメン屋さんへ

スイミング後で腹ペコのコージはラーメンやから揚げを食べました


ユージも負けずに大好物のラーメンをたいらげました

チヒちゃんの外泊(12週目:ブログ開設1周年)

2008-05-06 21:36:43 | Weblog
今日はチヒパパの誕生日です

40歳を記念して開設したブログも1周年です

この1年で三兄弟のことやゴルフ、野球、ジムトレ等165件のコンテンツをアップできました

また、この1年でチヒちゃんも鼻からのチューブによる水分注入、両脚の手術や入院生活を経て逞しくなりました

最近は、スプーンを使うことができるようになったり、バイバイと声をかけると右手を振ってくれるようになりました

これからも無理せず自然体でアップしていこうと思いますので、皆さん待っててくださいね

そして41歳の1年間も健康に気をつけ、チヒママと三兄弟と一緒に楽しい1年にしていこうと思います

どんな1年になるか楽しみです

チヒちゃんとコージと一緒にこいのぼりの前で


チヒママとチヒちゃんこれからもヨロシクです


ユージとチヒちゃん最近のユージはよくチヒちゃんの面倒をみてくれるようになりました


兜セットと三兄弟みんな仲良し