今日は東田文化スポーツ大会
の閉会式がありました
低学年チームは見事優勝


これで低学年の公式戦日程が終了しました
春季大会は1回戦敗退でしたが
秋季大会はベスト8
区民祭野球大会は3位
そして
東田文化スポーツ大会は優勝

閉会式の日に4、5年生チームの練習試合があり
低学年チームメインの4年生が閉会式に間に合わなかったのは残念でしたが


監督として子供たちに自信を与え
関係者みんなに良い思いでを提供できたので大満足の1年でした


低学年チームは見事優勝



これで低学年の公式戦日程が終了しました

春季大会は1回戦敗退でしたが

秋季大会はベスト8

区民祭野球大会は3位

そして

東田文化スポーツ大会は優勝


閉会式の日に4、5年生チームの練習試合があり




監督として子供たちに自信を与え


今日はチヒちゃん
の通う永福学園
の学習発表会

東田文化スポーツ大会の決勝戦と重なってしまい見に行けず残念
でも見に行ったチヒママ
によると
元気一杯頑張っていたそうです
山の音楽隊ではリスに扮して太鼓をたたいたチヒちゃん
です

リスのチヒちゃんチヒママと一緒に

チヒちゃん達が一生懸命
作成した工作がところ狭しと飾られていました




廊下には日々の活動状況の写真
学校で頑張っているチヒちゃんの様子がうれしい








東田文化スポーツ大会の決勝戦と重なってしまい見に行けず残念

でも見に行ったチヒママ


元気一杯頑張っていたそうです

山の音楽隊ではリスに扮して太鼓をたたいたチヒちゃん



リスのチヒちゃんチヒママと一緒に


チヒちゃん達が一生懸命






廊下には日々の活動状況の写真






今日は9時から東田文化スポーツ大会
の決勝戦
杉六小戦がありました
東田文化スポーツ大会という規模の小さい大会といえども公式戦です
何とか子供たちに優勝という形を残してあげたいと思い頑張りまし
た
子供たちを褒めたり
励ましたり
叱ったり
緊張させたり
最後の守りは試合時間80分を考えてタイム
をとったり
その結果
8対3で勝利
優勝
することができました

この1年間の集大成として公式戦優勝という結果が残せて大満足



東田文化スポーツ大会という規模の小さい大会といえども公式戦です

何とか子供たちに優勝という形を残してあげたいと思い頑張りまし

子供たちを褒めたり




最後の守りは試合時間80分を考えてタイム


その結果

8対3で勝利

優勝



この1年間の集大成として公式戦優勝という結果が残せて大満足

今日は会社の先輩S谷さん
T布久さん
と彩の森カントリークラブ
へ行ってきました
昨年もこの時期にT布久とラウンドしたコースで2年連続最高の天気
の中でのラウンドでした
紅葉もきれいでした


ティーグラウンドの右端にティーアップしミスしても右方向へ行くようなラインを意識してラウンドしました
結果は56・48の104(35パット)
INの48は良かったのですが
OUTの56はショック
努力しているのですが

なかなか結果に出てきません
アウト1
ほぼストレートの379Yミドル
1打目をフェアウェイバンカー
2打目3打目をガードバンカー
につかまりいきなりのトリプル

アウト4
谷越えの162Yショート
7Iでグリーンにのせ10Mのパッティングを慎重に2パットで沈めてパー

アウト7
右ドッグレッグ479Yロング
3打目をガードバンカーに入れてしまい
脱出できず
ダボ

イン10
左ドッグレッグ409Yミドル
1打目1W2打目6Iナイスショットでグリーエッジまで運ぶもアプローチを寄せきれず
ボギー

イン13
ほぼストレート491Yロング
4打目グリーンエッジからのアプローチを寄せきれず2Mのパットが残るもなんとかねじ込みパー

イン14
左サイド1ペナ右サイドOBの打ち下ろし304Yミドル
3打目グリーンエッジからのアプローチを寄せきれず3Mのパットが残るも気合でねじ込み連続パー





昨年もこの時期にT布久とラウンドしたコースで2年連続最高の天気


紅葉もきれいでした



ティーグラウンドの右端にティーアップしミスしても右方向へ行くようなラインを意識してラウンドしました

結果は56・48の104(35パット)

INの48は良かったのですが


努力しているのですが


なかなか結果に出てきません

アウト1






アウト4




アウト7






イン10





イン13




イン14




今日は前日の雨
のためグラウンドコンディションが不良となり
アトムズ練習が中止
コージ
をつれてバッティングセンタ
へ行ってきました
70キロのボールもしっかりミートできるようになりました


ストラックアウトも上手にできるようになりました


アトムズ練習が中止

コージ



70キロのボールもしっかりミートできるようになりました



ストラックアウトも上手にできるようになりました


兄弟3人それぞれの日常
長男ユージ
DSで気分転換

次男コージ
学習発表会で展示していた人形と一緒に

長女チヒちゃん
ノンビリ


長男ユージ



次男コージ



長女チヒちゃん



今日は区民祭準決勝
が塚山球場でありました
相手は宿敵西田小学校
です
1ヶ月前の秋季大会準々決勝では15対1の3回コールド負け
この1ヶ月の練習の成果をぶつける相手としては格好の相手です
子供達も今度こそと勝つ気満々で望みました
しかし結果は
杉二 0 1 0 1
西田 2 7 × 9
のコールド負けでした
2回表の1点返したところまではいい流れだったのですが、2回裏にノーアウトからヒットで出たランナーを牽制で挟んだところからエラーでアウトに出来なかったところから流れが狂いだし一気に7点
エラーが絡んだ失点だけに残念でした
ただ試合後、3位として表彰式をしてもらいました

チームに対する賞状、一人ひとりに銅メダルを授与していただき
子供たちは大満足
みんなで頑張った成果として貴重な経験ができ、銅メダルという形を残すことができたことについては監督としてはとても満足
この記憶は子供たちの自信となって努力する力の源になると思います
表彰式後にもう一度チヒパパからみんなにメダルを首にかけてあげました

ちなみにP協の決勝戦は、今日の準決勝とバッティングしてしまい残念ながら参加できませんでした
おまけに5対1で負けてしまった
どちらかの日程がヅレていれば最高の秋の思い出作りが出来たのですが
来年に楽しみは持ち越しです


相手は宿敵西田小学校


1ヶ月前の秋季大会準々決勝では15対1の3回コールド負け

この1ヶ月の練習の成果をぶつける相手としては格好の相手です

子供達も今度こそと勝つ気満々で望みました

しかし結果は

杉二 0 1 0 1
西田 2 7 × 9
のコールド負けでした

2回表の1点返したところまではいい流れだったのですが、2回裏にノーアウトからヒットで出たランナーを牽制で挟んだところからエラーでアウトに出来なかったところから流れが狂いだし一気に7点

エラーが絡んだ失点だけに残念でした

ただ試合後、3位として表彰式をしてもらいました


チームに対する賞状、一人ひとりに銅メダルを授与していただき

子供たちは大満足

みんなで頑張った成果として貴重な経験ができ、銅メダルという形を残すことができたことについては監督としてはとても満足

この記憶は子供たちの自信となって努力する力の源になると思います

表彰式後にもう一度チヒパパからみんなにメダルを首にかけてあげました


ちなみにP協の決勝戦は、今日の準決勝とバッティングしてしまい残念ながら参加できませんでした

おまけに5対1で負けてしまった

どちらかの日程がヅレていれば最高の秋の思い出作りが出来たのですが

来年に楽しみは持ち越しです

今日は久々にチヒちゃん
の歩行姿を見ることができました
通っている永福学園では日常的に歩行器を使った歩行訓練を行っているようですが
うちの中で歩行器を使うのは久しぶり
狭いリビングで歩行器をつかったので
テーブルや壁にぶつかりながら
でもその都度キャハキャハと笑って歩いていました





通っている永福学園では日常的に歩行器を使った歩行訓練を行っているようですが

うちの中で歩行器を使うのは久しぶり

狭いリビングで歩行器をつかったので

テーブルや壁にぶつかりながら

でもその都度キャハキャハと笑って歩いていました



