今日は会社の先輩U原さん

S野さん

K藤さん

とオークビレッジゴルフクラブへ行ってきました
行く前から池やバンカーがたくみに配置され難しいコースと聞いていたので不安をもってのラウンドでした
結果は44・50の94(39パット)でした
コースの難易度からするとよかったのですが、39パットは反省です
池やバンカーという障害物をうまく攻略すると得られる達成感が他のコースとは違っていたと思います
バブル期を思い起こさせるような豪華なクラブハウスでした

アウト5

ティーショットを浮島に乗せるためには180Y必要なミドル

ティーショットを引っかけ

浮島の池を挟んだ左の木の手前のラフへいった

もののそこからグリーン奥にオンし

4Mの下りフックラインをねじ込みバーディ

アウト7

272Yと距離の短いミドル

5Iで正面の木の前に落とし2オンパットのパー
アウト8

グリーンが半島のように出っ張っているショート

ティーショットがグリーンの池を挟んだ右にいってしまい

セカンドも池越えとなり寄せきれず

ダボ
イン14

165Yアイランドグリーンのショート

ティーショットをグリーン奥のラフに外しセカンドも寄せきれずボギー
一緒にラウンドしていただいたメンバー

スタート前はドシャブリの雨

で心配しましたが5ホール目ぐらいからは天候も回復し

気持ちよくラウンドできました