goo blog サービス終了のお知らせ 

チヒパパのPar72

今日、40歳になったことを記念して開設しました。これからの人生パープレイ!でも、ひょっとしたらアンダーパーかもね・・・

コージ 高井戸小戦に8番ライトで出場

2009-11-29 23:07:32 | Weblog
今日はアトムズ3年生以下チームで練習試合

相手は高井戸小チーム

最終回まで10対3で勝っていましたが

最終回に7点とられて引き分けました

勝てる試合だっただけに残念でしたが負けなくてよかったぁ

コージも8番ライトで出場


試合ではいつも空振りしていたコージでしたが今日は初めてジャストミートできました

ユージ マウンドで悔し涙

2009-11-28 22:40:32 | Weblog
今日は少年リーグでアトムズの試合杉九小戦がありました


エースとしてがんぱってきたユージも低学年チームとしての試合もラストゲームです


立ち上がりのコントロールを乱し4点とられるというスタートでしたが打線の奮起に助けられて9対7で勝利しました

ユージ自身もコントロールを乱した自分に悔しかったようで、マウンド上で悔し涙を流しながら投げていました

これまで試合で負けても淡々としていて感情をあまりあらわさなかったユージですがそんなユージの悔し涙は大きな収穫だったと思います

悔し涙にもめげず力投するユージ8勝目です1年前に比べると成長しましたぁ



バッティングでもヒット2本打ったユージ

チヒちゃんの学習発表会

2009-11-28 22:28:39 | Weblog
今日は、チヒちゃんの通う永福学園で学習発表会がありました


チヒちゃんたち1年生と2年生が合同で大きなカブの劇をがんばりました


小さな会場にたくさんのご家族が集まり会場内は暖かい雰囲気に包まれていました

チヒちゃんはおじいさんに頼まれてカブ引きを手伝うおばあさん役で登場赤いほっかぶりはおばあさんの印


みんなと一緒にカブを引っ張りましたヨイショ


頑張ったチヒちゃんとチヒママと記念撮影

彩の森カントリークラブ

2009-11-27 20:36:45 | Weblog
今日は会社の先輩Tさんとツーサム彩の森カントリークラブへいってきました


来週から12月というのにとても暖かく風もなくおまけに紅葉も鮮やかで最高のコンディションでした

しかしスコアはなんと53・47の100(33パット)という寂しい結果

今日ほどバンカーに苦労したラウンドは初めてでした

アウトでは3回入れてミス連発し合計9打も打ってしまいまし

タラレバですがバンカーがいつものように脱出できていれば

次回ラウンドに向けて頑張ります

アウト1右OB左1ペナが続くほぼストレートのミドルグリーン横からの3打目のアプローチをミスしてバンカーへ入れてしまいそこからミス連発で+7スタートホールのこれはきつかったぁ


アウト2ほぼストレートで513Yのロンググリーン手前からのAWでのアプローチをピン横1Mにつけパッティングも落ち着いて沈めてパー少しは立ち直った


アウト3ティーショットが深い谷越えとなる左ドッグのミドルティーショットは何とか谷を越えたものの2打目をチョロ3打目をバンカーバンカーから一発脱出できずトリ良い景色の中このトリも痛かったぁ


アウト8大きな池プレッシャーを与える165Yショート7Iで打ったティーショットがまtグリーン右のバンカーへ脱出に3打ついやしトリプル美しいホールなのに残念


イン12緩やかに打ち上げるほぼストレートのミドル2打目のウェッジのミスをパターでしのいで今日4つ目のパー結構パーもとったんだけどなぁ


イン14右OB左1ペナの打ち下ろしのミドルティーショットを左に引っ掛けて1ペナ何とか4オンし3Mのパッティングをねじ込みなんとかしのいでボギー思わずガッツポーズがでました


イン16大きくせり出してきた谷越えの212Yショートプレッシャーに負けず5Wでのティーショットをグリーン横に運ぶもアプローチをシャンクしてダボ


クラブハウスもゴージャスでした



しっかり練習してリベンジしたいですぅ

三鷹の森ジブリ美術館

2009-11-23 22:21:58 | Weblog
今日は家族みんなで三鷹の森ジブリ美術館へ行ってきました

週末はほとんどアトムズなのでこうやって家族一緒に出かけるのは久しぶりです

チケットは、みたか都市観光協会が発行している近隣住民特別枠チケットを購入

交通手段は、チヒちゃんの力を借りて、BMWで乗り入れることができ楽勝でした

近隣住民特別枠チケットは通常のチケットのように競争率が高くなく簡単に手に入れることができよかったです

美術館のコンセプトが「迷子になろうよ!いっしょに」というだけあって中は迷路のようなつくりに驚きユージもコージもキョロキョロ

館内には、パラパラ漫画や製作現場を再現した部屋、ポニョの原画約15万枚など楽しい展示物がいっぱいでした

ただ、
館内が撮影禁止だったのは残念でしたね


入り口で記念撮影して



中庭には手押しポンプがありユージとコージは交代で水を出していました


屋上にある巨人兵の前で記念撮影ここは撮影スポットで並んでとりました夕暮れ時の澄んだ空気が気持ちよかったです



美術館内のテラスで水分補給するチヒちゃん


ユージとコージはホットドックとアイスクリームでご機嫌




美術館を後にすることにはすっかり暗くなりました受付のトトロが見送ってくれました




久しぶりにチヒちゃんチヒばあちゃんを含めた家族みんなで楽しい時間を過ごしました

アトムズ久々の勝利

2009-11-21 20:32:14 | Weblog
今日は少年リーグの試合で高円寺メイトと試合をやりました

ユージは3番ショートで



コージはバット引き兼ボール係で

試合に参加しました

結果は9対3で久々の勝利でした


やっぱり少年リーグと言えども勝つと嬉しいですね

勝利の後のお昼ご飯は格別です



小春日和の中でアトムズ練習

2009-11-15 20:18:23 | Weblog
今日はまさに小春日和でとても気持ちよい天気でした


そんな中ユージコージは元気にアトムズ練習です

チヒパパもこんな日の練習は元気ハツラツです

やっぱり澄みきった秋晴れの元での野球は最高です

気持ちよくピッチングするユージ



バッティングも頑張るユージ


コージもランナーコーチで活躍中


練習後のコージは、仲の良いマサヤ君とレオくんと一緒に帰ります

ユージ&コージ 学習発表会(演劇編)

2009-11-14 00:08:45 | Weblog
今日はユージコージの通う杉二小の学習発表会がありました

隔年で絵画や工作発表とステージに上がっての演劇発表を繰り返しています

そして今年は演劇発表です

コージたち1年生は「おたまじゃくしの101ちゃん」という『迷子になった101匹目のおたまじゃくし101ちゃんをお母さんが探しながらザリガニやメダカなどいろいろな水中生物が絡む』という劇


ユージたち4年生は「水の物語」という『江戸時代の村人たちが苦労して作った玉川浄水のできるまでを通して水の大切さを表現した』劇でした



コージはザリガニ、ユージは村人としてステージに上がり熱演していました

熱演の後はみんなで一緒に合唱です



しっかりセリフを覚えて一生懸命がんばっている姿は頼もしかったです

ジムトレ(2009年11月測定日)

2009-11-13 22:05:01 | Weblog
今日は、ジムトレに行き11月の測定をしてきました

測定結果は

  ①体 重 59.7㎏(前回比▲0.5㎏)
  ②体脂肪率13.2%(前回比+1.6%)
  ③ウェスト74.4cm(前回比+0.4cm)

10月終わりから3週間続いていた60kg台の体重から脱却し、めでたく59kg台に復帰したのは良かったのですが、体脂肪率13%台になってしまいました

気のせいか腰上の脂肪が増えたよう・・・

自宅でのトレーニングメニュに側筋を加えて数値改善に向けてがんばりたいと思います

ブリック&ウッドクラブ

2009-11-08 23:04:47 | Weblog
今日は学生時代の先輩Y下さんとその友人H本さんT中さんとブリック&ウッドクラブへ行ってきました

ブルーティからのラウンドでしたが距離がある上にトリッキーな部分もありかなり難易度の高いコースでした

スコアは51・50・101(40パット)でした

アイアンショットはミスもなくよかったのですが、ドライバーのミスやパッティングのミスが致命傷となったラウンドでした

いくら落としどころが難しいティーショットといっても、そのプレッシャーに負けないように頑張らないといけないなと思いました

今日はテークバックでボールを見すぎると右足への体重移動が不十分となると思い、意識的にボールを見ないようにしてバックスイングをしてみました

アイアンではそれが良かったみたいですが、ドライバーでは曲がる不安から徹しきれなかったように思います

イン12左OBラインのあるほぼストレートのミドルティーショットを左に曲げてOB打ち直しを右奥の林に打ち込みアンプレアブルからの5打目がバンカーにつかまり結局+5


イン14504YのロングホールAWでのアプローチをミスしてパーオンならずしかしウェッジでの20cmにつけてパー


イン17打ち下ろしでグリーンの奥が池となっている179Yのショート7Iで打ったティーショットが右にふけて池ポチャのプレ3でダボ


イン18左がクリークとなっている406Y打ち上げのミドル1Wを右へミスしてOB4打目もグリーンオンできず5オン2パットのトリこのホールまでの上がり4ホールで+10が痛かったぁ


アウト3打ち下ろしで右OB左1ぺナの196Yのショート5Iでのティーショットをグリーン左下の斜面になんとか置いてボギーで凌ぐ


アウト7打ち下ろしで右OB左1ぺナの330Yのミドルティーショットを右の斜面ぎりぎりに落とすトラブル残り100Yの打ち下ろしを7Iでコントロールしてナイスオンしパー


アウト8ほぼまっすぐ上っている349Yのミドル残り150Yを7Iでピン横3mにナイスオンするもファーストパットをミスして3パットのボギーこれが痛かったぁ


アウト9まっすぐ上っている距離たっぷりの506Yロング1W5I5Iで何とかパーオンするもピンまで20mから3パットでボギー



ウッディーなクラブハウスはとてもお洒落でしたよ