チヒちゃんの散髪 2008-10-13 22:39:27 | Weblog 今日は近所の散髪屋さんに行き、チヒちゃんのカットをしてもらいました チヒちゃんは、区の制度で年間4回は無料でカットをしてもらえます チヒパパの行っている散髪屋さんに行き、おばちゃんにきれいにカットしてもらいました 昨日散髪したコージと一緒にタマゴカットのチヒちゃんもご機嫌です
コージ 幼稚園最後の運動会 2008-10-12 22:34:21 | Weblog 今日は、秋晴れの元コージの通うT洋幼稚園の運動会がありました 年長のコージにとって最後の運動会です 我が家にとっても、ユージからコージへ続く6年間の幼稚園生活最後の運動会でもあります これまで6回の運動会で、ユージもコージも年少時に喘息入院で参加できなかったことや、昨年はユージが喘息入院でチヒパパだけがコージの応援ということもありました 今年は最後を飾るにふさわしくユージも応援にきました みんなでコージの応援をして、時には参加して、園庭でお弁当を食べて楽しい1日でした まず、最初は中太鼓の演奏ではじまった運動会リズムに合わせて上手に叩けていました かけっこでは惜しくも2位でも一生懸命走っていました 組体操ではいろいろなものにチャレンジしました 飛行機です 扇もやりました 次はお御輿 定番の俵ですなぜかいつも土台のコージです 続いて橋で~す いよいよクライマックス東京タワー チヒパパも参加してのデカパンツリレーなかなか難しいです お昼はチヒママの作った美味しいお弁当をみんなで食べました ユージも玉入れに参加しました 毎年恒例の大玉転がしは引き分けでした 最後の運動会の華グループ対抗リレー一生懸命頑張りました バトンをもらって力走 応援団の前を疾走 楽しかった運動会の閉会式ちょっぴり寂しいです たくさんの楽しい思い出をありがとう
チヒちゃんが手でお菓子を口に運んだ日 2008-10-10 21:39:08 | Weblog 今日は「チヒちゃんが手でお菓子を口に初めて運んだ記念日」になりました チヒちゃんはキャラメルコーンが大好きです いつもチヒパパやチヒママが口に持っていくとパクッと食いつきパリパリごっくんしていました それが、今日、いつものようにキャラメルコーンを見せると手を出してきたので、親指と人差指で握らせてみました いつもはポイッと捨てて喜ぶチヒちゃんですが、今日は、なんと そのまま口に手を持っていきキャラメルコーンをボリボリかじるではありませんか その姿をみて感動 チヒママもビデオを取り出して撮影開始 約10分、キャラメルコーンを自分で口に運ぶチヒちゃんを記録しました 小さな成長の証ですが、とてもうれしい日となりました
チヒちゃん6歳の誕生会 2008-10-02 22:39:09 | Weblog 今日は、チヒちゃんの通う施設でチヒちゃん6歳の誕生会が催されました 来年からはこの施設を卒業して、養護学校へいくこととなっていますので、最後の誕生会です 思えば2歳の誕生会から数えて5回目 あたたかい先生方に支えられ手作りの心温まる誕生会をしていただきました 1回1回がよい思い出です ありがとうございました 誕生会でいただけるこの垂れ幕も6枚目になりました 誕生会の前にお散歩S先生に支えていただきたっちするチヒちゃんです チヒママと一緒に滑り台も滑りました