雪舟さんゆかりの井山宝福寺をたづねました。緑濃い山の気というのでしょうかマイナスイオンを浴びて清々しい気分になりました。写真にマウスポインターを持っていってください。文字が出ますよ
![雪舟さんが涙で描いたネズミのモデル](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5b/73182334df9aedf23829bd7a3b33e353.jpg)
紅葉の季節も素晴らしいですが緑のもみじもきれいです。
いろいろな種類があるのですね。この写真は少し色のついたもみじです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/1b/6ae499df110dbe180b810c5ee736cf49.jpg)
お寺の池は睡蓮の花が
咲いていて鯉が葉の下を縫うように泳いでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/8e/6e1bfa3cc7be117731c7704135ebe942.jpg)
井山宝福寺観光案内
![雪舟さんが涙で描いたネズミのモデル](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5b/73182334df9aedf23829bd7a3b33e353.jpg)
紅葉の季節も素晴らしいですが緑のもみじもきれいです。
いろいろな種類があるのですね。この写真は少し色のついたもみじです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/1b/6ae499df110dbe180b810c5ee736cf49.jpg)
お寺の池は睡蓮の花が
咲いていて鯉が葉の下を縫うように泳いでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/8e/6e1bfa3cc7be117731c7704135ebe942.jpg)
井山宝福寺観光案内
とっても涼しげ。
やっぱり鯉は鑑賞するものですね。
食べてはだめ~
唯一嫌いなものだなー
いいですね。
ハスの写真グットタイミング
でいい感じ。