田中MAN ~絵描きのヒヨコ日記~

絵描きのヒヨコ・田中MANの日常。
早く、若鶏になりたい・・。

円城寺の天井画~せみ~その2

2012-07-29 20:23:57 | 円城寺天井画復元
昨日の続きです。
松の葉っぱを描きまして、

次は、メインのせみ。
このせみが・・・。
元の絵のせみがどうにもこうにも、めちゃくちゃなせみです。
ですので、せみの写真と絵を参考に・・・。

今風(?)にアレンジして、
より正確なものに仕上げました。

でも、ちょっぴりへんてこなところは残したいので
片方の羽だけ広げてみたりして。

最後に、円の外側を白く塗って
出来上がりました。


以前に仕上げた天井画も紹介します。

モーモーさん


そして、
ドラゴン。


ドラゴンは、描いててものすごく楽しかったです。
いろんなテクニックが入ってて、段取りを考えながら
ウヒャウヒャと描きました。


今日はもう1点、天井画を進めました。
かにさん。

今日は、カーボン紙での写し作業まで。


植物も何点か進めているのですが、
断然動物の方が楽しいです。

あと、今日の作業は、F100号のシルバーの地塗り

なかなかのムラムラで、このあともう1回塗っていますが、
来週も地塗りを続けなければ・・・。
早くペンペンを描きたい・・・。

今日はコンデジの電池が切れて、急遽スマホちゃんのカメラで撮影。
サイズが小さくて今一つで、ちょっと残念。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿