ゆるりと寺社をめぐって

週末は寺社へ。気が向くままにめぐり、感じたことをそのまま書き綴ってみました。
ぜひご一緒に。。

愛知・萬徳寺

2019年06月25日 | 愛知
古刹の脇に 多くの小さな石像
すがる人々に 慈悲を与え続けてきたのだろう
ひとつ一つをじっくりと見つめるうちに
なぜか思いが ほとばしり 胸にこみ上げる
稲沢の青空は ただ穏やかに 我を見つめる

【寺標・山門】



【境内入口】



【地蔵堂】


【薬師堂】



【由緒書】


【鐘楼】


【楊柳観音】


【八十八ヶ所巡り】











【本堂】



【弘法大師像】


【水掛不動尊】




【文化財掲示】



【六地蔵】


【多宝塔/室町・重文】




【境内】





【鎮守堂/室町・重文】



【寺務所】


【境内裏】






【御朱印】


【創建】
神護景雲二年(768)

【所在地】
愛知県稲沢市長野3-2-57
(JR稲沢駅より徒歩約10分)

【隣接する東関部屋宿所】







【昼食】
<JR名古屋駅ホーム 住よし>
揚げたてのかき揚げが「◎」







最新の画像もっと見る

コメントを投稿