うーん、私はどうしたらいいんだろう。
どうして、すぐに怒ってしまうのだろう。
どうして、すぐにいやな気持ちになるのだろう
相手が自分の思い通りにならないから?期待通りに動いてくれないから??
だとしたら、。
もともと他人同士
考え方も感じ方も全く違う
だから、自分の思い通りになんて、ならないし、そうしようとしてはだめだよ
いつだって、笑っていてほしい。
二人で笑いあっていたい
それなのに、今の私は真逆になるようにしか振舞えない
どこをどうしたらいいのかな
なにをどう考えたら良いのかな
明るい気持ちで二人で毎日過ごしたい
二人が重ねる日々が、きらきら輝いてほしい
でも、私が取るべき方法は、「我慢」ではないらしい
我慢をするから、たまりにたまって爆発するのだと、言われた
カウンセラーに言われたことを私なりに解釈すると、
我慢をしないようにすることをがんばる。
かなあ?
ただ、今だって結構ずけずけといいたいことを言っているような気もするのだが
ソフトに?
たとえば、少しあえなくなるとき
寂しいよ。でも、あなたが楽しんで毎日をおくれるのならうれしい。
うー、でもなあ。
相手はわかってないんだよなあ。
それじゃ、本当に寂しくて不安でたまらない私の気持ち、伝わらないような。。
「フリコ」だって、いった
今は両極端だけれども、懲りずに続けていったら、心地のいいちょうど良いところでおさまるようになると
私は、言葉にして、どんなときも伝えることをがんばることかな。
あとは、きれない!
キレそうだと思ったら、飲み会でもなんでも、辞退して帰ろう
そのとき帰るのは、寂しいしいやだけれど、
キレたら、翌日もずっといやな気持ちになってぐったりしちゃう。
他の人をいやな思いさせた罪悪感もついてくるし、
なにより、他の人たちにも楽しい気持ちでいてほしい。
会う約束のときも、
この間とか昨日のように、もともと相手に対してイライラしているときは、会うことをキャンセルしようか。
さみしいけれど、
今はこれしか思いつかないや。
今日のいいこと
二日酔いが軽かった!
お昼に玄米食べられた!
お仕事ミスしなかった!
どうして、すぐに怒ってしまうのだろう。
どうして、すぐにいやな気持ちになるのだろう
相手が自分の思い通りにならないから?期待通りに動いてくれないから??
だとしたら、。
もともと他人同士
考え方も感じ方も全く違う
だから、自分の思い通りになんて、ならないし、そうしようとしてはだめだよ
いつだって、笑っていてほしい。
二人で笑いあっていたい
それなのに、今の私は真逆になるようにしか振舞えない
どこをどうしたらいいのかな
なにをどう考えたら良いのかな
明るい気持ちで二人で毎日過ごしたい
二人が重ねる日々が、きらきら輝いてほしい
でも、私が取るべき方法は、「我慢」ではないらしい
我慢をするから、たまりにたまって爆発するのだと、言われた
カウンセラーに言われたことを私なりに解釈すると、
我慢をしないようにすることをがんばる。
かなあ?
ただ、今だって結構ずけずけといいたいことを言っているような気もするのだが
ソフトに?
たとえば、少しあえなくなるとき
寂しいよ。でも、あなたが楽しんで毎日をおくれるのならうれしい。
うー、でもなあ。
相手はわかってないんだよなあ。
それじゃ、本当に寂しくて不安でたまらない私の気持ち、伝わらないような。。
「フリコ」だって、いった
今は両極端だけれども、懲りずに続けていったら、心地のいいちょうど良いところでおさまるようになると
私は、言葉にして、どんなときも伝えることをがんばることかな。
あとは、きれない!
キレそうだと思ったら、飲み会でもなんでも、辞退して帰ろう
そのとき帰るのは、寂しいしいやだけれど、
キレたら、翌日もずっといやな気持ちになってぐったりしちゃう。
他の人をいやな思いさせた罪悪感もついてくるし、
なにより、他の人たちにも楽しい気持ちでいてほしい。
会う約束のときも、
この間とか昨日のように、もともと相手に対してイライラしているときは、会うことをキャンセルしようか。
さみしいけれど、
今はこれしか思いつかないや。
今日のいいこと
二日酔いが軽かった!
お昼に玄米食べられた!
お仕事ミスしなかった!