gosho×goshoぶろぐ

まちあるき運営事務局特派員が、青森県・五所川原市のココだけの話をお届けします★

金木・芦野公園

2012年09月10日 | ニュース

みなさんこんにちわっ

月曜日ということでれなてぃんが担当です

週末は雨に見舞われ、豪雨の五所川原でしたよ

みなさんの地域はどうでしたか

 

そして今日のテーマは芦野公園

金木にあります芦野公園は春には桜・夏にはプールと四季で楽しめる公園と

なっておりますそしてみなさん芦野公園には動物達がいるんですよ

芦野児童動物園

芦野公園内にある動物園なんです

ここには子供から家族連れで賑わっており、なんといっても

無料で見ることができるから誰でも気兼ねなく来ることができますね

ウコッケイや

うさぎなど小さいお子さんでも楽しめる動物園となっています

そしてメインは「ヒグマ」になっているんですが残念ながら写真ぼやけてしまって

のせれなかったので、みなさん芦野公園の「ヒグマ」見にきてくださいね

そして今週末三連休で芦野公園いこっかなっと思ったあなたっ

今週末は芦野公園で太宰ミュージアム「津軽まつり」が開催されるんですよ

開催日時:9月15・16日

       10:00~3:40まで

開催会場:芦野公園(五所川原市金木町)

詳しい日程はこちら↓

http://www.kanagi-gc.net/image/dazaimuseum2012_4.pdf

太宰ミュージアムとは・・・

金木地区のまち全体をミュージアム(博物館)に見立て、まち歩きや郷土の

文化・食などをお楽しみいただく体験空間のこと!!

湖上ステージでは、津軽三味線・津軽民謡・手踊り・

立佞武多囃子・嘉瀬の奴踊り・太宰治ドラマリーディングなどなど

イベントが盛りだくさん

そしてれなてぃんが気になるのは・・・これっ

冬にしか運行されないストーブ列車がこの津軽まつりの期間だけ

運行されるんです!!!

一日一往復しか運行されないのでみなさん見逃さないでくださいね

 

他にも露店などが出店されるのでみなさん

芦野公園に遊びにきてくださいね

それではまた来週みにきてくださいね

れなてぃんでした閲覧ありがとうございました