チワワな日記

チワワなママが、ぼのちゃんモカちゃんと過ごした思い出の日々と美味しいものを教えちゃいます!

新年会

2012年01月07日 | グルメ

とある新年会のため青山の『花味兆』へ伺いました。まず、海老いもの葛餡掛けが出ました。 食べ終わる頃には銘々に小さな山葵とおろしがねが配られました。山葵をおろしながら待っていると…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぐろ

2012年01月07日 | グルメ

次に出てきた物はお造りです。おろしたての山葵と一緒にいただきます。 お醤油は北(辛口)から南(甘口)へと5種類あるので、お好みのお醤油で。 まぐろは大間のまぐろだそうです。ニュースで話題になってますが…すしざんまいではありません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次は…

2012年01月07日 | グルメ

かぶら蒸しと揚げ物です。揚げ物はズワイガニとたらの芽で、抹茶塩でいただきます。ズワイガニの衣は紅白になっています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年01月07日 | グルメ
次は海鮮鍋です。自分のタイミングで具を入れていきます。お出汁が効いているつゆは、ぽん酢をつけなくても十分美味しいです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼き物

2012年01月07日 | グルメ

メインのお料理はお魚かお肉か選べます。チワワなママはお魚です。甘鯛と季節のお野菜の焼いたものです。 器も素敵ですし、京ニンジンの赤がいっそう映えます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お食事

2012年01月07日 | グルメ

七草粥の日です。白がゆを炊いて下さっているあいだにお漬物、昆布の佃煮、鮪の佃煮、いぶりがっこ、七草が出てきました。 お粥の上に七草をのせてとろみのついたお出汁をかけます。優しいお味です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水菓子

2012年01月07日 | グルメ
最後にフルーツと熱いお茶が…いちごがあま~い! もうお腹いっぱい! 昨年もお世話になった際、「チワワなママは柚子が苦手」とお話ししていたら、今回は始めから柚子を除いてくださいました。 こういう気遣いって嬉しい限りです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする