
丸亀ハーフも大規模になって、いろんなイベントが趣向として取り入れられている。
前日のジョギング教室はもう高橋尚子さんから続いているが、レース後に開催されたチャリティオークション。1階のにぎやか村広場で開催された。
この大会を飾った選手のグッズをオークションで落札する。集まったお金は被災地に贈られる。

運営役は日本ランナーズの金哲彦さんと千葉真子さん。
まず、千葉真子さんのグッズ。サイン入りだからレアもの。千葉ちゃんのハグ付というおまけも。
希望者は手を挙げて、ステージ前に並んで、最終じゃんけん。
私も、この大会で野口をかわして、アジアハーフ記録をつくった福士加代子選手のTシャツオークションに応募した。福士さんといえば、地元京都の誇る選手。
提供のグッズは所属するワコールのチーム「SPARK ANGELS」のTシャツ。
市販されてないチームTシャツなのでレアもの。
5人残ったうち、なんとかじゃんけんでGET!!

*Tシャツ表

*Tシャツ裏

*Tシャツの福士さんのサイン。
これは私の宝物にしよう。「願えば、叶う!!」ってなかなかいいじゃないですか。
他にも川内優輝くんの学習院大学時代に使ったTシャツとか宇賀地強くんのとか、高橋尚子さん、有森裕子さんなどいろいろ、提供されているようでしたが、なかなか面白い企画でした。
もうちょっと参加かったのですが、帰りの列車のこともあり、早々と会場を後にしました。
前日のジョギング教室はもう高橋尚子さんから続いているが、レース後に開催されたチャリティオークション。1階のにぎやか村広場で開催された。
この大会を飾った選手のグッズをオークションで落札する。集まったお金は被災地に贈られる。

運営役は日本ランナーズの金哲彦さんと千葉真子さん。
まず、千葉真子さんのグッズ。サイン入りだからレアもの。千葉ちゃんのハグ付というおまけも。
希望者は手を挙げて、ステージ前に並んで、最終じゃんけん。
私も、この大会で野口をかわして、アジアハーフ記録をつくった福士加代子選手のTシャツオークションに応募した。福士さんといえば、地元京都の誇る選手。
提供のグッズは所属するワコールのチーム「SPARK ANGELS」のTシャツ。
市販されてないチームTシャツなのでレアもの。
5人残ったうち、なんとかじゃんけんでGET!!

*Tシャツ表

*Tシャツ裏

*Tシャツの福士さんのサイン。
これは私の宝物にしよう。「願えば、叶う!!」ってなかなかいいじゃないですか。
他にも川内優輝くんの学習院大学時代に使ったTシャツとか宇賀地強くんのとか、高橋尚子さん、有森裕子さんなどいろいろ、提供されているようでしたが、なかなか面白い企画でした。
もうちょっと参加かったのですが、帰りの列車のこともあり、早々と会場を後にしました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます