みなさんはレース後、どんなケアをされますか?
翌日、足をひきずって歩くというのもみっともないですね。
私のポリシーは翌日は普通に出勤し普通に仕事ができるように、ケアすること。
それでも多少の筋肉痛は残りますけど、できるだけ最小限になるよう努力します。
丸亀のゴール後、トラックの横に座り込み、レース中にしんどいと思った部位を集中にストレッチ。とくに腰痛の影響もあって、腰が重かったのでヨガでいう猫の背伸びのポーズ。
やはり、じっくりストレッチするとなんか元に戻ってきたかなっていう気がします。
着替え後、ふくらはぎ、ふともも、腰、肩にフェイタスZのゲルを刷り込み。
帰宅してから風呂で、ふくらはぎや太腿をじっくりマッサージ。下から心臓に向けて、血流がスムーズに流れていくように揉んであげるのがいいと思います。
特に体内に溜まった疲労物質は血行を良くすることで排出されます。ちゃんとケアしないと翌日の筋肉痛の程度が違います。
筋肉内に溜まった疲労物質、筋細胞の破壊もあって炎症を起こし、これが筋肉痛の基になりますから、できるだけ血行を良くし、痛めたところに酸素を運んであげないといけません。
風呂から上がった後は、また鎮痛消炎剤のゲルをぬり、腰にはパッドを貼って完了です。
これで翌日はだいぶ違います。
フルマラソンの後などまだ筋肉痛が強い時は意識的に歩いたり、軽いジョギングでふくらはぎの筋の収縮をうながします。ふくらはぎの中にある疲労物質が徐々に消えます。
感覚的にはふくらはぎなどの筋肉の中にあるイガイガが角がとれて丸くなっていくような感じです。
これだけケアするなら、もっとトレーニングに励めばと自分でも思うのですが、それは性分。トレーニングはトレーニング。ケアはケア。
そうそう、丸亀ハーフのアルバムをアップしました。
http://ken-show.at.webry.info/album/20100207marugame
翌日、足をひきずって歩くというのもみっともないですね。
私のポリシーは翌日は普通に出勤し普通に仕事ができるように、ケアすること。
それでも多少の筋肉痛は残りますけど、できるだけ最小限になるよう努力します。
丸亀のゴール後、トラックの横に座り込み、レース中にしんどいと思った部位を集中にストレッチ。とくに腰痛の影響もあって、腰が重かったのでヨガでいう猫の背伸びのポーズ。
やはり、じっくりストレッチするとなんか元に戻ってきたかなっていう気がします。
着替え後、ふくらはぎ、ふともも、腰、肩にフェイタスZのゲルを刷り込み。
帰宅してから風呂で、ふくらはぎや太腿をじっくりマッサージ。下から心臓に向けて、血流がスムーズに流れていくように揉んであげるのがいいと思います。
特に体内に溜まった疲労物質は血行を良くすることで排出されます。ちゃんとケアしないと翌日の筋肉痛の程度が違います。
筋肉内に溜まった疲労物質、筋細胞の破壊もあって炎症を起こし、これが筋肉痛の基になりますから、できるだけ血行を良くし、痛めたところに酸素を運んであげないといけません。
風呂から上がった後は、また鎮痛消炎剤のゲルをぬり、腰にはパッドを貼って完了です。
これで翌日はだいぶ違います。
フルマラソンの後などまだ筋肉痛が強い時は意識的に歩いたり、軽いジョギングでふくらはぎの筋の収縮をうながします。ふくらはぎの中にある疲労物質が徐々に消えます。
感覚的にはふくらはぎなどの筋肉の中にあるイガイガが角がとれて丸くなっていくような感じです。
これだけケアするなら、もっとトレーニングに励めばと自分でも思うのですが、それは性分。トレーニングはトレーニング。ケアはケア。
そうそう、丸亀ハーフのアルバムをアップしました。
http://ken-show.at.webry.info/album/20100207marugame
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます