みんなご飯だよ~ 2012年03月12日 | リクガメ チンゲン菜、小松菜、ツユクサ、レタスのてんこ盛り。 ミドリさん、ガッつきます~ エールさん、食べ終わり消化良くなるようヒーターの上ですね。 ブッチさん、プチ隔離中ですが、元気よく行動しております 昨日までのクレタの体色が~ 今朝は、普通に戻ってますが食欲がないようすです。 脱皮まじかなのかな~ #爬虫類 « チャリティ―オフ会 | トップ | それぞれの個性 »
6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 お食事 (hosshi) 2012-03-13 23:58:49 いんたげさんエルの目が何かを訴えているようですが分かりません^^;クレタの体色が数日間黒くなってしまいまして、kajikajiさんにご相談しました。タッパに土を入れたものを置こうと思ってます。 返信する Unknown (いんたげ) 2012-03-13 23:41:00 エルちゃん座った姿がかわいいですね。クレタちゃんは早くも抱卵ですか?これは一大事急いで用意が必要ですね! 返信する お食事 (hosshi) 2012-03-13 22:54:01 乙さんこの明るさは、REXレセントのスパイラル灯の明るさです。120cmの両端に2灯設置してますが、一灯27Wですが、もの凄く明るいです。多分、レセント一灯で100Wを超える明るさだと思います。カメレオンも一灯点けておりますが、植物の成長が早くノビノビに成ります。あまりの明るさで、カメさん達はシェルターに逃げ込みますので、最近は端っこの一灯のみにしてます。クレタは抱卵疑惑があります。んん~、クレタも大食漢ですが、雄のトスも案外食べますね。メレさんを見て居ると、雌雄関係なく大食漢だと思います。 返信する Unknown (乙) 2012-03-13 20:32:18 カメたちのケージには自然光が差し込んでいるのでしょうかね?なんかすごくいい雰囲気の写真ですね。うちではメレちゃんたちに蛍光灯を大分とられてしまったので20Wの蛍光灯2灯ではなんかケージ内が暗くてちょっと地味です(汗クレタちゃんは脱皮前でしょうかねえ?やはりメスの食欲は♂に比べて普段はいいのでしょうか? 返信する お食事 (hosshi) 2012-03-12 21:34:09 Kさん食事後のヒーター上では、インドホシが固まっているのですが、この日はエルでした。クレタの体色は数日間濃くなりました。写真より、もっと濃いのですが一気に変わりました。取り合えず、産卵できるように土を入れようと思っています。リクガメは、鼻水以外の不調は分かり辛いですね。やはり日々の行動観察が一番ですね。 返信する Unknown (k) 2012-03-12 19:15:51 エルちゃん食べたらヒーターの上でマッタリと飼育書通りの偉い仔ですねぇ~!!(笑)クレタちゃん、1日で体色がこんなにも変わるのですね!?実際に見ると違いが、もっとハッキリしているのでしょうね!!リクガメも甲羅で体調やらがハッキリと分かると良いんですけどねぇ~!!(笑)多少は出てきますが、分かり難いですから…(汗・汗・汗) 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
エルの目が何かを訴えているようですが分かりません^^;
クレタの体色が数日間黒くなってしまいまして、kajikajiさんにご相談しました。
タッパに土を入れたものを置こうと思ってます。
クレタちゃんは早くも抱卵ですか?
これは一大事急いで用意が必要ですね!
この明るさは、REXレセントのスパイラル灯の明るさです。
120cmの両端に2灯設置してますが、一灯27Wですが、もの凄く明るいです。
多分、レセント一灯で100Wを超える明るさだと思います。
カメレオンも一灯点けておりますが、植物の成長が早くノビノビに成ります。
あまりの明るさで、カメさん達はシェルターに逃げ込みますので、最近は端っこの一灯のみにしてます。
クレタは抱卵疑惑があります。
んん~、クレタも大食漢ですが、雄のトスも案外食べますね。
メレさんを見て居ると、雌雄関係なく大食漢だと思います。
なんかすごくいい雰囲気の写真ですね。
うちではメレちゃんたちに蛍光灯を大分とられてしまったので
20Wの蛍光灯2灯ではなんかケージ内が暗くてちょっと地味です(汗
クレタちゃんは脱皮前でしょうかねえ?
やはりメスの食欲は♂に比べて普段はいいのでしょうか?
食事後のヒーター上では、インドホシが固まっているのですが、この日はエルでした。
クレタの体色は数日間濃くなりました。
写真より、もっと濃いのですが一気に変わりました。
取り合えず、産卵できるように土を入れようと思っています。
リクガメは、鼻水以外の不調は分かり辛いですね。
やはり日々の行動観察が一番ですね。
クレタちゃん、1日で体色がこんなにも変わるのですね!?実際に見ると違いが、もっとハッキリしているのでしょうね!!
リクガメも甲羅で体調やらがハッキリと分かると良いんですけどねぇ~!!(笑)
多少は出てきますが、分かり難いですから…(汗・汗・汗)