あれやこれや3

好きな園芸や日々の生活の中の
あれやこれやの記録です。

フラワーハイキング

2016-08-04 21:23:44 | 山歩き
白山御前峰頂上2702m。


上から室堂。ここで宿泊


頂上からお池めぐりに行きました。
沢山の花や山の景色が変化し良かった。


池が七つもある。


どこに行っても花がきれい。沢山の種類と量に驚く。

今回は山のお店のツアーのため自由が利かなかったです。
帰りに温泉により汗を流す。気持ちよかった。

お山を甘く見てはだめ

2016-07-31 11:14:58 | 山歩き
白山に行ってきました。


山中どこにっても花、花で素晴らしかったですが、
運動不足の私にはきつい山でした。
3日のうち2日は快調、最後の下山もきつくてもほぼ順調、
最後の1時間というところではい、ばてました。
あまりに長い下り坂に足ががくがく動くのがやっとのノロノロ歩行、
こんなのは初めて、ああもう若くないんだ、と大いに反省。
足が曲がらなくなり最後は直立歩行できつい坂を下り、
やっとのことで下山、生きている喜びを味わいました。
もういやや、と思ったけど、もっとゆっくり歩き、
またあの素晴らしいお花を見たいという気もちらほら。

お山でやまがら

2016-02-21 17:07:11 | 山歩き
久しぶりのお山歩きだったのでいつものように起きる。
昨日の荒天が嘘のような青空。友達4人と
近くの大平山へ行く。
山頂に可愛いヤマガラがたくさんいて癒された。



ヒマワリの種を持ってきている親子がいてわけてくれた。
手のひらにのせると食べにくる。この鳥は人懐っこいのか。



帰りにもおじいさんが来て竹笛を吹くと
あちこちから寄ってきて、ヒマワリの種を食べていた。
可愛い。風流。こんな時間て素敵だ。
いろんな人がいるんだね。



日の出が良く見える場所に行ってうどんを食べコーヒーを飲み
楽しいね、いいね、次はどこ、と盛り上がる。
近く、景色最高、今度は桜の頃来る約束してお別れ。
 *カメラなしだったのでよその人の写真です。

のんびりお山行き

2016-01-17 20:48:51 | 山歩き
友達と何十年ぶりくらいに五台山に歩いて行った。
のんびりゆっくり歩いて行った。


上でおにぎりを食べ、植物園のカフェでケーキを食べた。
ちなみに、私はおにぎりを家に忘れてきて、
友達のを分けてもらいトホホホ、でした。




今度はこれを見に行こう。


帰りは初めての道を通ってみた。
すごく大きな木がたくさんあり感激。


冬の牧野植物園も静かでいい感じでした。

山行きの後の豆腐懐石の夕食

2015-10-21 21:30:10 | 山歩き
昨日は帰りに山のふもとにある「一の谷の館」に寄りました。


かなり古くなったけど風流。


久しぶりで懐かしい。


大自然の中の別荘みたい。


こんな和風な雰囲気が少なくなった。いいなあと思う。










豆腐懐石のごはん


こんにゃくと里芋の田楽。


自家製豆腐の湯豆腐。


山菜(ヨモギ、イタドリの葉、荏胡麻の花他)


アマゴの塩焼き、ごはん

最近洋風のごはんばかりになっていた。和食っていいなあと思う。
毎日のご飯の反省もしました。