こんにちは。
先日、DD200が九州に送り込まれましたね。
どうやら鹿児島本線で試験をやっているそうで。
DD200が本格的に製造されることになれば、JR貨物のDE10・11は廃車になってしまうでしょう。
しかし、それだけにとどまらずJR東日本にも導入されるのでしょうか?
さて、今回は復活国鉄色のEF64 1028・EF65 2139とEF66 27を撮影してきました。
まずはEF64 1028。
EF64 1028
まだピカピカです。
パンタの色差しが目立ちますね。
無理やり富士山をバックに。
E231系K42
手前の柵が邪魔ですね…。
E231系U516
今更気が付きましたが、宮ヤマのE231系は編成番号が札なのですね。
次にEF65 2139。
ザラザラ&ハイビで撃沈です。
まあまず深夜の撮影ということに無理がありましたがね。
EF210 107?
下りはまあまあいい感じで撮影できます。
EF210 車番不明
こちらもザラザラ&ハイビで撃沈です。
同上w
E233系E52
E52ということは初期製造車ですね。
後ろはE231系でした。
E231系U520
次はEF66 27
EF66 27
一枚目は構図はいいが止まらず。
二枚目は止まったがパン・ケツ切れという散々な結果に…。
まあいい練習にはなりましたw
E231系S9?
国府津まで回送するんだったら客扱いしてほしいんですがねえ…。
★おまけ★
富士山×東海道線を。
185系。
引退が近いようですから、チマチマと撮っておかなくては。
251系と貨物が裏被りw
意外と撮ってなかったりします。
EF66 100
奥だし鉄橋と同化していてなんだかよくわかりませんw
651系伊豆クレイルとN700が裏被りw
日中撮影は初です。
なんだか違和感しか無いんですがw
では。
↑レイアウトを出品中です。詳細はコチラ↑
↑ホームページもやっております。ポチッとお願いします!
↑ポチッとおねがいします!