晃正の鉄道帳

更新頻度は低めですが
写真中心に投稿していきます

4/18 part3 メトロ・JR車による準急を撮る

2016年04月19日 | 小田急・箱根登山鉄道

こんにちは。

今回も前回の続きです。

part1はこちら

part2はこちら

鶴川の某所で時間をつぶした後、夜7時前に出陣です。

さあやってきました、準急本厚木行きです。

方向幕が緑と橙色に見える。

昔は普通に走ってたそうですが、見たことないんですよね~。

が、直前にピントが死亡しシャッターが切れず。

仕方なく後追いにかけることに。

うぎゃーーーーあ。文字が読めねえでね―かい!。

仕方ないので折り返しに賭けます。

1時間後のJR車の準急までまた某所へ。

1時間後、2度目の出陣!

います、います、E233がいます。

今回はピントが合った、イケる!が、

なぬーーーー、直前でシャッタースピードが変わるだとーーお。←あはは、方向幕が良く見える~・・・。。。

後追いは・・・・・・、

やっちまったな、おい

気を取り直せなく取り直してさっきの6000の返しを狙います。

今度は安全策でホーム撮りです。

おー、やってきました6020。スカートがないのが新鮮ですね~。

準急表示は新鮮ですね~。

今回も動画撮ってますよ~。←今回は失敗してませんよ~、初めから撮ってますよ~。

準急、撮れてよかった。

では。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。