こんにちは。
先日、中古で購入したTOMIXのEF66を修理に出しました。
で、そのEF66なんですが、もともとパンタ・スノープロウ欠品、中間台車は損ありの状態だったんで仕方なく修理に出したわけです。
そのときに、ついでですから国鉄仕様にしようと思ってPS17を買おうと思ったんですが手持ちがなく断念。
たった500円がないとはお恥ずかしい話です。
んで今日、時間があったんで用事のついでに行ってまいりました。
下調べでは、最近KATOのデカパン釜のパンタがPS16からPS17に変わっていることを知ったんでそれにしようと思ってたんですが売り切れ・・・。
仕方ないので100円高いTOMIX製にしました。
まあ、本物と比べるとTOMIXのほうが似てるんでいいかな~。
そのついでに展示ケースの3019(もう3061出てるのに売ってるのね)のEF65も見てみたんですがそいつもPS17でした。
うちの3019も変えてやろっかな~。←いつになるかわかりませんが。
ようやく本題ですが、そのついでにE233系撮ってきました。
う~ん、構図はよいんだけどピントがねえ~。
EF66、早く帰ってこないかなあ~。
では。