有料老人ホーム「いでの郷」・訪問介護事業所・リハビリセンターであい・ 黒木居宅介護支援事業所の足跡

超高齢化社会。やりたい事が叶えられる様に。日々の足跡です。自己満足の趣味も含んだブログです。

頂きました。

2024年12月03日 | いでの郷での出来事

のっけから、頂きました。真鯛にオオモンハタにアカハタ!利用者さんのお孫さんが会社の船釣りに参加されての釣果だそうです。昨日の夕方に自宅では食べきれないからと連絡頂いて・・。有難く頂戴いたしました。有難うございます。

んで、早速昨日のアジはアジフライで今日お出しするんで、真鯛はタイ飯にして皆さんで感謝しながら頂く事にしました。

小さいのは焼き物として、明後日でもお出しします。今日のお昼と夕飯は豪華になりそうです。

聞いた話によると

このアラで出汁を摂りまして、アジは汁物の出汁、真鯛のアラも入れて出汁を摂る予定でしたが、真鯛のアラは別に出汁を摂り鯛飯の出汁として活用する事になると思います。

アジフライも準備が出来てます。

ちなみにですが、アジは大きいほど味がいいんですよ。これで40食分あります。後ナメロウも準備してますからご安心を。

さて、今日は厨房さんも大忙しでしょうけど頑張って頂いて、笑顔=喜んでもらう!を大切にしていこうと・・・。

んでも、今週は魚尽くしで利用者さん美味しかろうね。頑張って食べて頂きましょう!糖尿病が怖くて腹いっぱい食べられるか!と言いたいところですが、腹八分目で行きましょう。(笑)

今日の宮崎は晴れです。事業所さんから実績のFAXが続々と届いてます。仕分けが大変です!!

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする