有料老人ホーム「いでの郷」・訪問介護事業所・リハビリセンターであい・ 黒木居宅介護支援事業所の足跡

超高齢化社会。やりたい事が叶えられる様に。日々の足跡です。自己満足の趣味も含んだブログです。

満開!

2021年03月22日 | 個人的

日曜日は、息子の部活で試合→高城総合運動公園でした。

と言っても観戦できず送り迎えのみ。することが無い・・・。

仕方ないので、観音池公園へ

桜が満開で、綺麗でしたよ。ぜひお越しください。都城。高城町。観音池公園。リフト。

で、近くでラーメン食べて流行りのワークマンを見学。→見学の理由は駐車場に入れなかったんです。

そんでも時間が余るので・・(到着は10時、試合は13時、試合終了後勝敗により帰宅の為15時帰宅)近くを散策して家内が1万歩達成と喜んでました。息子は帰宅後ゲーム・・・。

そんな休日でした。コロナの影響はどこでもですわ。

さて、今週は色々と行事?有ります。今日が施設は花見→隣の何もない公園。25・26でベッドの入れ替え、このどちらかで船師匠と釣り。それ以外にも先週行けなかった分を今週に入れこむ予定。更には、介護報酬改定に伴うソフトの打ち合わせに、ベトナム関連の打ち合わせ。

これでもかの状態に入りますが、釣りは大事です。どうしても入れ込みます。メジナに石鯛、青物に根魚。まっちょけよ。。

良く言われますが、釣りと仕事と家庭とどっちが大事なの?と  答えは、両方とか、仕事とか、釣りとか、家庭とか言いません。

どっれも人生で必要なものと答えてます。そして、あっけに取られてます。(笑)だって天秤にどれも乗らないですからね。その時々の錘で天秤変わりますもんね。

では、今週も頑張ろうっす。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花てまり | トップ | 桜と味噌汁 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

個人的」カテゴリの最新記事