今年最後?の剪定をしました。午後からです。
と言いましても半端なんですけど・・・。時間をみて少しやっただけです。
これ見ると綺麗?かな
車が当たりそうな部分のも剪定して傷をつけない様にした感じです。頭の方は延び延びなんで、トラックの通る所の木状態です。
で、
咲いてました。プラムの花です。狂い咲でしょうか?
今日は、土曜日で小雨が降ってます。今日は事務処理(ケアプラン作成)が今日のお仕事になります。来週16日は大分予定ですんで、日曜日はもっと早く寝る(21時)予定で、息子同行です。利用者さん用のハマチ(ブリの手前)、ニベ、真鯛、ヒラメ、マハタ、マトウダイを狙って落とし込みです。今年2回目。イカは3回行きました。片道約200kmの高速移動です。来年位からは泊まって行く事も考えます。
昨日夕方に家内と買い物に行ったんですが、剪定ってあなたが居なくなったら誰がするんだろう?って聞かれましたが、誰でしょうね?
東京地方は快晴です。
>奥さまが:剪定ってあなたが居なくなったら誰がするんだろう?って聞かれましたが、誰でしょうね?
きっと、その時に困っている方がするのでしょう。
心配はないかと思いますよ。
マネさんのような方が、次に現れるかも?
それより200km走るのはかなり遠方ですね。帰りは、クーラ―いっぱいで重くなっているかと思います。私は泊りをおすすめします。何かのことを考えれば安いものです。
来年は泊まりで検討します。朝の早いのは慣れてるんで問題ないんですが、同じ姿勢と夜で景色が無いのがつらく感じて来てるので・・・。
16日に行った時に船長に聞いて、よさげな宿泊先をリストアップして楽ちんな釣りをチョイス出来る様にしていきます。今年・・・どうするか検討課題とします。息子の反応も有るかと思うので・・・。