有料老人ホーム「いでの郷」・訪問介護事業所・リハビリセンターであい・ 黒木居宅介護支援事業所の足跡

超高齢化社会。やりたい事が叶えられる様に。日々の足跡です。自己満足の趣味も含んだブログです。

プチ剪定

2023年10月14日 | いでの郷での出来事

今年最後?の剪定をしました。午後からです。

と言いましても半端なんですけど・・・。時間をみて少しやっただけです。

これ見ると綺麗?かな

車が当たりそうな部分のも剪定して傷をつけない様にした感じです。頭の方は延び延びなんで、トラックの通る所の木状態です。

で、

咲いてました。プラムの花です。狂い咲でしょうか?

今日は、土曜日で小雨が降ってます。今日は事務処理(ケアプラン作成)が今日のお仕事になります。来週16日は大分予定ですんで、日曜日はもっと早く寝る(21時)予定で、息子同行です。利用者さん用のハマチ(ブリの手前)、ニベ、真鯛、ヒラメ、マハタ、マトウダイを狙って落とし込みです。今年2回目。イカは3回行きました。片道約200kmの高速移動です。来年位からは泊まって行く事も考えます。

昨日夕方に家内と買い物に行ったんですが、剪定ってあなたが居なくなったら誰がするんだろう?って聞かれましたが、誰でしょうね?


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イカの会ケアマネ部 | トップ | 魚の解体ショー🐡 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yuki)
2023-10-14 07:39:29
おはようございます。
東京地方は快晴です。
>奥さまが:剪定ってあなたが居なくなったら誰がするんだろう?って聞かれましたが、誰でしょうね?

きっと、その時に困っている方がするのでしょう。
心配はないかと思いますよ。
マネさんのような方が、次に現れるかも?

それより200km走るのはかなり遠方ですね。帰りは、クーラ―いっぱいで重くなっているかと思います。私は泊りをおすすめします。何かのことを考えれば安いものです。
返信する
おはようございます (いでのマネ)
2023-10-14 07:54:23
剪定は困ってる人=業者さんへ依頼となるでしょうね。その時に¥000聞いてびっくりするんでしょうね。これが年間数回・・・。

来年は泊まりで検討します。朝の早いのは慣れてるんで問題ないんですが、同じ姿勢と夜で景色が無いのがつらく感じて来てるので・・・。
返信する
船宿 (takeda)
2023-10-14 08:49:29
船宿、一度使ったことがあります。千葉の飯岡の釣りに。会社の仕事で東京に行った時、日曜を挟んでの仕事で、休みの日曜日に、釣り新聞の飯岡がよく釣れると知って、クーラーボックスだけ東京で買って、出かけたもの。漁師さんが用意していて、気持ちよく泊まれました。ラクチンで、これから利用していかれるといいですね。息子さんとも男同士の会話が弾む。飯岡の釣りでは、ウィリーという仕掛けのコマセ利用の船釣りで、レンコ鯛やソーダガツオが沢山釣れ、クーラーボックスのを持って、千葉に住む友達宅に転がり込んで、新鮮な魚に歓迎されました。月曜日は、何食わぬ顔で、出勤。
返信する
納得 (いでのマネ)
2023-10-14 09:40:27
船宿はいいですね!釣りの情報も聞けますし何より地の食材が頂けるのもいいですね。
16日に行った時に船長に聞いて、よさげな宿泊先をリストアップして楽ちんな釣りをチョイス出来る様にしていきます。今年・・・どうするか検討課題とします。息子の反応も有るかと思うので・・・。
返信する

コメントを投稿

いでの郷での出来事」カテゴリの最新記事