有料老人ホーム「いでの郷」・訪問介護事業所・リハビリセンターであい・ 黒木居宅介護支援事業所の足跡

超高齢化社会。やりたい事が叶えられる様に。日々の足跡です。自己満足の趣味も含んだブログです。

御用納め

2016年12月30日 | 個人的

いでの郷、リハビリテーションであいは今日が御用納めです。

と言っても通常通りの営業です。

今年も残り1日ですね。ちなみに31日~2日はお休みします。いでの郷もリハビリセンターであいも。

来年は3日より営業となりますんで、来年もよろしくお願いします。

さて、昨日は施設利用者さんのご家族より、チビにはちょっと大きいかも?と磯靴があるんですよ、磯の上で滑ると大変だし、釣りも出来んでしょ?と心中どストライクの御言葉。。

探してみます・・・・夕方頂いて、有りました。ファスナーも大丈夫みたいです。と。。(嬉しい

実は磯靴探してみたんですが、レディースでも23センチからしか無くて、北海道とかではく長靴の裏(踵のみ)のやつを試してみようかと考えてた所なんですよ。でも、これが踵のみなんで、チビの動きを考えるとかえって危ないだろうなぁと、二の足踏んでた所だったんですわ。

でっかい靴下はかして、チャレンジしてみます。そんで、このご家族は門川は功丸の常連中の常連さん。数々の釣りをされ、磯釣りに落ち着かれたそうです。んで、来年こそは一緒にとお誘いまで頂きました。。即答は言うまでもないですね。

北は延岡(北浦)には行ってたんですが、門川方面は飛び越してたんで、あんまり行くことが無かったんで、非常に楽しみですわ。ちなみに、過去5~6回程度ですかね。多分私が病院に勤務してた時の理学療法士さんと行ったのが、数回。弟とその友達と行ったのが数回。だけ。。多分。

美々津は結構通ったんですけどね。次第に南に行くようになったですね。ちなみに渡船代が南がお安いってのが一番なんですけどね。

20代後半~36,7位までは仕事が・・・で、中断してますから、美味しい期間が空白なんす。よって、技術的進歩が無いまま、現在なんですわ。。面目ない。下手な鉄砲タイプ

って釣りの話は置いといて。

来年は、野菜作りにサービスの向上と事務処理の軽減を目標に、邁進したいと思います。

毎年一緒の目標ですが、掲げないと見失いますんで。少なくとも三が日は記憶しておいて、お参りしたいと思います(神頼み

一応、今日は施設の買い物やなんだかんだで、一日過ぎると思いますが、皆様も良いお年をお迎えください。

皆様にとって、来年は幸多いことをお祈り申し上げます。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« せっかくの・・・ | トップ | よっしゃ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

個人的」カテゴリの最新記事