桂文ぶん落語会
場所・・志木・まるい8階
時間・・1:30 開場
2:00 開演
木戸銭・・・・・1000円
ちょいとピンぼけ
<E-P5>
上3枚は三味線演奏・
四枚目は三味に合わせて太鼓を
下二枚は文ぶん師匠の落語
メモ
11/3(木)・文化の日・文ぶん落語会へ・11/3の特異日・雲一つ無い快晴
・今日は結構面白かったのに、ついこっくりしてしまった・ごめん!!
・当ビルの1Fで夕飯買い~帰宅
桂文ぶん落語会
場所・・志木・まるい8階
時間・・1:30 開場
2:00 開演
木戸銭・・・・・1000円
ちょいとピンぼけ
<E-P5>
上3枚は三味線演奏・
四枚目は三味に合わせて太鼓を
下二枚は文ぶん師匠の落語
メモ
11/3(木)・文化の日・文ぶん落語会へ・11/3の特異日・雲一つ無い快晴
・今日は結構面白かったのに、ついこっくりしてしまった・ごめん!!
・当ビルの1Fで夕飯買い~帰宅
いつもありがとうございますm(_ _)m
今日の出し物は結構面白かったのに、ついつい居眠り。
しかも目の前に座っていながら、ついついうつらうつら・・
次回も行きますからね~~
また写真も見て下さい。
ありがとうございましたm(_ _)m
偉そうなことを言っていますが太鼓をたたいてる姿など、
完全なピンぼけ・・
又、写真も見せてください。
文化の日に桂分ぶんさんの落語会いいですね。
地区の人たちの毎年の楽しみですね。
特異日といわれる程晴れの日の文化の日はおおいに
盛り上がったことでしょう。
ところで写真展最終日の記事の中で座っているのは「いし君」ですか。
「いし君」は彼よりも5~6歳若いので、あそこまで禿げていません!!
その右側にいるのも会員で、80歳を過ぎています
何だかどっちを見ても後期高齢者ばかり・・・
「いし君」が最も若い部類に入ります。
だから肉体労働には労働力不足です。
ご理解ください。
大変失礼いたしました。
ちょっと聞いてみたかったんです。
今頃はお疲れが出ていませんか。
こちらでも同じような現象がみられます。
習い事でも高齢者ばかり
勤勉な人はみんな後期高齢者。
同じ教室には100歳の元教師の人もいました。
60代70代前半の人は若いほうですかね。
一応疲れはとれました。昨日は投稿しているように落語家
「桂文ぶん落語会」に行ってきました。
前から2列目に座って、ついこっくりこっくりやってしまいました。全く面目ない。
会員の件
写真の会だけではなく、絵、水墨画、切り絵、生け花、盆栽等々が皆高齢化が進み、運転免許の取り方、免許証は返還するか?の話・・・認知症検査の話
何とも切実な話ばかりです。
と言っても、お陰様で寝ているほどでもなく人付き合いも続けたい連中ばかりです。
今年もそんな連中の集まりでした。