明日から4月
3月の次は4月は当たり前だ
天皇退位も残すところ二日となった。
4月1日天皇退位・新元号発表
5月1日から新元号使用開始。
外から見ていると(私も日本国民の一人だが)政府ははしゃぎ過ぎだな~~
それを国民にも騒げ騒げと尻を叩いているようだ
10日間も連休をあげます。何の意味があるの?これには?
ニュースは直ちに海外へ打電らしいが、受け取った方は全く無関心な状態。
そんなものだろう、世界の関心は。
天皇(昭和8年生まれ=86歳)が息子に象徴の地位を引き継ぎたいというなら
それはそれで結構なこと
この象徴とは何だろう?
仕事なのか職業なのか?
天皇は自分の年齢の事も考えて交替したいと言い出した。
国民は「あ、そう。長い間ご苦労様でした」で良いのではないのかな~~
国民の象徴、何て仕事は生まれた時から体に焼き付いている
逃げるに逃げられない仕事・地位
メモ
3/31(日)・曇り時々雨・寒い