ブログからお借りしました
忘れもしない、2年前の今日
午後2;46
お尻の下のユラユラ感
今日はTVなどでも終日追悼番組
あの時点では、まさか、まさか~~
私だけでなく
貴方にとっても
一生忘れられない体験でしたね。
お互い特別な事は出来なくとも
風化させない事・・・ですね~~
煙霧の東京駅周辺
(出来ましたらフルスクリーンでご覧下さい)
<xz‐2>
杉山寧展が以前から観たかったので行ってきた。
予想にたがわず、素晴らしい展覧会。
OM-Dマイクロフォーサーズ+OMレンズ
上2枚は24mm(48mm)
マクロレンズ50mm(100mm)は3枚目です
<om-D+OM50mmマクロ>
東京大仏・仏前
お線香を焚く大きな線香立てにやって来た親子
煙を子供の頭に
ナデ・ナデ
大きくな~~れ・賢くな~~れ
<OM-D>
今年の冬から春へ
一番の暖かさ、と言うより暑いくらい
いつもコメントをくれる
h/k氏を誘って
板橋区赤塚植物園から
東京大仏へ
<OM-D>
赤いチックのおじさん(お爺さん?)
結構よく似合うんだな~~~
誰の見立てだ???
何だか変なIOCの存在
今日、IOC視察団が帰国した
IOCに尻尾を振っている東京・・・違うのじゃないかな~~
本来はIOCはお願いいたします、場所を提供してください。
そして出来ましたら、お金も出して頂戴
そんな国(都市)は在りませんか???~~これがIOCの立場のはず
IOCがお願いして回るのが本筋でないかい???
全世界の都市が
IOCに「しかとこいて」・・・無視したらよいのだ
そうしたら、IOCは泡食って飛び回るはず・・・
我が家の盆栽
そろの芽吹き
やっと本格的な春
5日は啓蟄
7日は4月並み
我が家の盆栽も
みるみる葉が開いてきた
まるで天ぷらに出来そうだ
<om-D=3/7/pm9:30>
h/k氏から借りた
w‐NIKKOR・c→Ⅿ→4/3+om-d
に魅せられた「いし君」は
よいものがないかと探したが
結局は高価だ~~
諦め!!
ならばと、以前から所有していた
OMレンズをつけて遊ぼうと
(このような物は遊びだから、日常装備とは違う~~負け惜しみ・・)
その為、OM対応アダプターを仕入れた
早速試写
淡路町から小川町へ歩いてみた
①~先日火災の「神田やぶそば」
②~アンコウで有名な「いせ源」のショールーム
言葉上はショールームだが
アンコウがでんと置いてあるのはグロテスク
③
<om-D=2/6>
皇太子の客寄せパンダはいけないの?
オリンピック視察団と会見・・宮内庁が難癖??
どんどん、やらせるべきなのに
宮内庁の存在、相当変だな~~
何か皇室を神格化の方向にもって行こうとしているような気がする
宮内庁は存在そのものを無くした方がよさそう
そうしたら古墳の発掘もスムーズになる
人の考えには色々ある
皇室絶対主義で、
明治憲法時代の皇室にしたがる人が
まだいるからな~~
自見氏 石破氏に復党直談判
自見氏、石破氏に復党直談判
産経新聞 3月4日(月)から拝借自民党へ復党願を提出した経緯を説明した。
自見氏は「改正郵政民営化法が成立したので、生まれ育った自民党に骨を埋めたい」と復党を
認めるよう重ねて要請した。
どこの誰が
「はい、そうですか」「いらっしゃい~」と言うだろうか。
しかし、自見と言う人間のだらしなさ!!
あきれるね・・・・
w‐NIKKOR・c→Ⅿ→4/3+om-d
の着装スタイル
(h/k氏より1週間限定で借り受け=3/3)
レンズウイルスを貰った様だ
重症にならなければよいのだが・・・
今のところは免疫があるが
<CX6=>
お雛様にはちらし寿司
3/3・・h/k氏に会ったら
我が家は今日は「ちらし寿司」だ
奥方が買ってくるんだ~~
と威張っていた。
よし、負けずに「いし君ち」も人並みに・・・雛まつりだ~~
上段・・399円のスーパー物
少し、いや、相当寂しい
これに刺身を小さく切って+カニかま+卵の薄焼き
を加えてボリュームアップ
何とも見た目は汚いが、旨かった
本来なら、ここにハマグリのお吸い物あれば
云うことなしだが~~
<CX6=>
秋田新幹線脱線、鉄道事故調査官が現地入り(2/28)
秋田県大仙市のJR奥羽線で2日夕方に起きた秋田新幹線の脱線事故を受けて、
運輸安全委員会の鉄道事故調査官が3日未明、現地に入り、調査を始めた。
川越健(たけし)調査官は報道陣に、事故原因について、「一つの可能性として雪に着目している」と話した。
調査官は、JR側の説明を受けながら、脱線した「こまち25号」の先頭車両下部の状態や、
脱輪の状況を約3時間にわたって調べた。その結果、先頭車両の前の台車の計4輪が脱輪していたと判明。
レールから最大で約2センチ、進行方向の左側に脱輪していた。
また、JR東日本は3日、大曲—秋田間を終日運休とした。
人身事故でなかって、まずはよかった。
救援バスが6時間後に到着~ここが問題だ。
新幹線の線路とバスが止められる場所(道路)が一致する接点はなかなか無いと思うが~~
そうは思うが、もっと迅速に出来ないものか??!!!