![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b3/279b863186354304c2f916e4002dd1d2.jpg)
サービスっていうよりおまけかな。
またまた沢山ボックスティッシュをもらいました。
前回 沢山もらってから何個もらったことか。
今回スタンプカードがいっぱいになったので、3箱くれちゃいました。
で、また新しいスタンプカードをくれました。
あと30Lでまたティッシュ1箱って寸法。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この翌日ジムニーの給油で当たっちゃいました。
給油が終わると表示盤のスロットが「チャン、チャン、チャラリン」と音楽とともに回ります。
今まで何回か当たったことがあるのですが、
このスロットゲームサービスが随分前になくなっていました。
それが今回復活!
それでいきなり大当たり。
クルン、クルン、クルンと
BAR BAR BAR
がそろいました。
27L入ったのでスタンプカードにスタンプ押してもらうと・・・
はい。 ティッシュ1箱プレゼント。
それから、出てきた当たりレシートを渡すと・・・・・台紙に貼り付けてくれました。
大当たり(?)
次回 3円/L値引きですって。
どうせやったら空っぽタンクのプラドで行かにゃ。 ね。
だって 80L 入るもん。
こういうサービズは地味にうれしい。
ティッシュも消耗品でもらうとうれしいし、ガソリンは75L入ったとして225円くらいの割引。
あとちょっとでスーパーのティッシュ5箱セットのが買えそう(笑)
バイクの時3箱はキツイ。
ガソリン80L入るんです。
タンク容量は90L近いみたい
最近はセルフ、まずこんなサービスは無いです。ウチらの辺り。
リッター1円の上がり下がりで一喜一憂する時代、3円引きは大きいね!
ましてや80L入れば・・・
決して使うことができない(?)面白粗品をよく貰いました。
今までGSで貰った当たり粗品は食パン一斤と傘かな。
傘は2本貰ったうち1本はまだ現役
車の中の置き傘です。
セルフになって人件費が節約でき、お客に還元ってことかな
このスタンド。
車、単車フル出動で行ってみてはいかがでしょうか!!(^w^)
ティッシュは、なにかと役にたちますし。。。
僕のHYODの記事。
実はキャンセルしたので、記事を削除しました。
コメント頂いたのに返信せずに、申し訳ないです。
順番に次々入れていく作戦。
監視カメラで録画されていたらちとやばい
キャンセルしちゃったんですか。
それはそれは・・・