“マリーナシティー”からの帰りは阪和自動車道を通らず
ワインディングを求めて国道370号へまわる
地図で見る限り快ピッチのワインディングでしょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/54/cc86146f372a3c87f88c4aa90e479f51.jpg)
「国道370号」
あれれ・・・
ワインディングはどこ
ここはどこ? 私はだれ? 状態です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/dc/95bec7bd458a75236289dfd69d66626a.jpg)
やっと会えたワインディング
この手前集落を越えたところに
『メロディー ロード』 なるものがありました。
道路に溝が切ってあり、タイヤノイズが歌ってくれます。
♪見上げてごらん ♬夜の星を・・・♫ って
確かに聞こえますが・・・
ロードスターのホイールベースが短いからか、
オープンにしていたから外からもタイヤパターンノイズが
聞こえるからか・・音程がかなりずれていた。
「制限速度をオーバーしていたから」とも考え、Uターンし
再度制限速度ぴったりで挑戦するも・・うーん
イマイチ音程がずれるぞっと
今度「プラド」で挑戦してみよう。
はて、バイクはどうなんだろう?
はあー あと2回行かなければ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f3/6c334665be9e9bd3c78fe9f60f152778.jpg)
車を降りて写真撮ってる場合じゃない?
「恐るべし! 和歌山県」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a6/fc8119973c04412340dac32af3cf688a.jpg)
“OUTDOOR LIFE”だそうです。
宿泊施設、レストラン、喫茶、ショップがあります。
「ほたる」が見られるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/7e/b5c5a8c14d5210b0a5f1cceebb6ea5d5.jpg)
久しぶりの信号
右折すると高野山、ここは左折で九度山へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f9/26687a28e8219e4bb02d32f73e60df30.jpg)
橋本市 紀ノ川沿いののんびりロード
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/8a/938b0f35550660bbf15d5dbb0dc04bfb.jpg)
御所市内にあった看板
自動洗浄、自動乾燥? どんなん?
家には犬がいないので、確かめるすべがない。
犬がいても試す勇気がない。
御所市で渋滞に巻き込まれたので自動車道をフルに
使い、ワープで帰宅。
幸い“花粉症”の症状は出なかった。
前出の“OUTDOOR LIFE”たまゆらの里 の
テラスでお茶しましたが、川向の杉木に花粉がたっぷり
しかし、まったくの無風状態だったので飛んでなかったよう。
結局、花粉症は疑惑のままです。 チャンチャンってか!
走行距離 255.8㎞ 燃料消費率 12.59㎞/L
![](http://bn.my-affiliate.com/banner.php?s=00037215&p=00000246&bc=S5)
ワインディングを求めて国道370号へまわる
地図で見る限り快ピッチのワインディングでしょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/54/cc86146f372a3c87f88c4aa90e479f51.jpg)
「国道370号」
あれれ・・・
ワインディングはどこ
ここはどこ? 私はだれ? 状態です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/dc/95bec7bd458a75236289dfd69d66626a.jpg)
やっと会えたワインディング
この手前集落を越えたところに
『メロディー ロード』 なるものがありました。
道路に溝が切ってあり、タイヤノイズが歌ってくれます。
♪見上げてごらん ♬夜の星を・・・♫ って
確かに聞こえますが・・・
ロードスターのホイールベースが短いからか、
オープンにしていたから外からもタイヤパターンノイズが
聞こえるからか・・音程がかなりずれていた。
「制限速度をオーバーしていたから」とも考え、Uターンし
再度制限速度ぴったりで挑戦するも・・うーん
イマイチ音程がずれるぞっと
今度「プラド」で挑戦してみよう。
はて、バイクはどうなんだろう?
はあー あと2回行かなければ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f3/6c334665be9e9bd3c78fe9f60f152778.jpg)
車を降りて写真撮ってる場合じゃない?
「恐るべし! 和歌山県」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a6/fc8119973c04412340dac32af3cf688a.jpg)
“OUTDOOR LIFE”だそうです。
宿泊施設、レストラン、喫茶、ショップがあります。
「ほたる」が見られるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/7e/b5c5a8c14d5210b0a5f1cceebb6ea5d5.jpg)
久しぶりの信号
右折すると高野山、ここは左折で九度山へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f9/26687a28e8219e4bb02d32f73e60df30.jpg)
橋本市 紀ノ川沿いののんびりロード
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/8a/938b0f35550660bbf15d5dbb0dc04bfb.jpg)
御所市内にあった看板
自動洗浄、自動乾燥? どんなん?
家には犬がいないので、確かめるすべがない。
犬がいても試す勇気がない。
御所市で渋滞に巻き込まれたので自動車道をフルに
使い、ワープで帰宅。
幸い“花粉症”の症状は出なかった。
前出の“OUTDOOR LIFE”たまゆらの里 の
テラスでお茶しましたが、川向の杉木に花粉がたっぷり
しかし、まったくの無風状態だったので飛んでなかったよう。
結局、花粉症は疑惑のままです。 チャンチャンってか!
走行距離 255.8㎞ 燃料消費率 12.59㎞/L
どうやってるんだろう?って悩んでました。
おかげさまでやっと始める事ができました。
「ジムニー メロディーロードを行く」編
を合わすとあと3回行かなければ・・
明日はロードスターのミーティングがあるよう
なので飛び入り参加してみようと思っています。
あ、それからお礼のお返しクリック入れときました。
ところで、そのメロディーロード面白そうですね。
「ジムニー編」もおねがいします。早送りみたいになったりして・・・
これから、暖かいので、旅のブログ期待してます。
あと美味しい写真も・・・・
がんばってください。