![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a4/784c35a557a77851f90313ab20db607c.jpg)
京都久御山のイオンがリニューアルされてしばし。
最近になって「たかばし」が出店しているのにやっと気付きました。
たかばしラーメン 並 たかばし新味(白) 小
どちらも麺硬めネギ多め。
まあ、ラーメンについては今更言うことなし。
丼ガバチョ。 (これは小です)
ネーミングがウケました 。
なんせ、「ひょっこりひょうたん島」世代ですから。 私。
これ、なかなかイケます。
チャーシューだけでなく切れ端なのか細かく刻まれた元チャーシューも入れられています。
タレもいいし、ネギがたっぷり入っているのもいい。
他の支店の「ターロー丼」と同じかも知れないけれど・・・・丼ガバチョ。(やっぱり惹かれるネーミング)
「小」のくせにそこそこの量。
ラーメンも小でよかったかも。
前に食べた 枚方の駅前店 は駐車場がないので、
買い物ついでに食べられるのでこっちの方が頻度が高くなるかも。
ちょっと珍しいですね。
久御山イオンは行動範囲内です。
リニューアル後は一回しか行ってないけど。
これ目当てに行ってみようかな(^^)
私はチロリン村とくるみの木、ペコポ~ンの世代・・・チャウチャウ!
新三銃士の世代
博多風なのかな?
以前より飲食が充実しました。
外がカリッと中がふんわりたこ焼きが無くなったのがちと寂し。
あ、そうか。
もう中高生になっていて見てないんですね。
ひょっこりひょうたん島。
私ら幼稚園児だったもんなー。
小サイズでも、けっこうボリュームあること。
ネギがまた、食欲そそりますね。
福岡は、ほんとお暑うですよ。
帰ってからのビールがないと、しんどいです。
最近よく見る気がします。トヨタのCMとか。
ネギはいい仕事してくれます。ほんと。
こちらはここ数日異常に涼しいですよ
ネギ大好きものの私には、たまらないラーメンです。
次回、京都に行ったら是非!!!
「ネギ多め」で注文してもこれほど多めになる店は珍しい?
「たかばし」はおススメですよ。
丼ガバチョもお忘れなく