ハスラーにはアイドリングストップ機能があります。
どれだけの時間アイドリングがストップしていたか一目で分かる表示があります。
市街地を1時間も走れば20分はストップしています。
まあ、走行中のガソリン消費量と比べれば、アイドリング中の消費量なんて微々たるものでしょうが、
時間にして1/3もエンジンが止まっているとはねー
この写真は走り出して15分ぐらいしてからのもの。
この時点で3’ 57”もアイドリングがストップしてたってこと。
走り出してしばらくは「水温が上がっていないためアイドリングストップできません」って表示され、
ストップを繰り返す渋滞中は「バッテリー充電の為アイドリングストップできません」
よく考えてあります。
アイドリングストップ中も「エアコン起動の為もうすぐ始動します」なんてのもアリ。
本当によくできています。
それでも条件の悪い寒冷時エンジン始動直後でも15分走れば4分も止まっているのには驚かされます。
アイドリング中の消費量なんて微々たるもんでも、ちりも積もればなんとやら。
燃費は超チョイ乗りを繰り返して、軽トラの通常走行(高速1/3 郊外1/3 市街地1/3)と同じくらいです。
だいたい17km/Lかな。
ジムニーチョイ乗りで9km/L 軽トラチョイ乗りで14km/L
同じ660CCでこれだけ違います。
ジムニーは20年選手+ターボ車でしたけど・・・
(軽トラはマニュアル5Fです)
やはりアイドリングストップは侮れません。
このメーター上部の緑のLED。
これは青や白に微妙に変化していきます。
緑LEDがエコ運転
青LEDはけっこうガソリン焚いてます運転
白LEDはエネチャージ中。
エネチャージ中はエンジンブレーキがそこそこ掛かります。
エンジンブレーキってよりエネチャージの抵抗?
なので・・・・転がらない。
思ったより転がらないので赤信号の手前で失速することも・・・・
しかし、慣れたら問題ないと思います。
バッテリーやスターターに不安が無いでもないですが、そこは日本の工業製品なので 信用しています。
(ハーレーの初期製品だったらちと心配?)・・・製品ってより作品が正解かも。
おいらの・・真ん中は・・・15ℓ・・・なんちゃって・・・
最高8km/Lって時がありました。
なので、満タン200kmしか走らない。
逆エコカーでした
アイドリングストップはもう標準装備のようになりましたね。
バイクにもついていますし。でもハーレーやロドでアイドリングの排気音が聞こえなかったら・・・ちと寂しい?かも。
不調のキャブ車に乗ったことあるもんには心臓に悪いです。
バイクのアイドリングストップなんてもっと気持ち悪い?
って、年が明けてずいぶんと経ちますがご容赦を。(^^;
ハスラー、いいですね♪
わが家でも話題に挙がっています。
ジムニーがくたびれたら次候補に・・・
なんて言っていますが、ジムニーはくたびれませんからね。
燃費も上々で羨ましい!
うちのジムニー(MT)で12~13km/Lぐらいです。
今年もよろしくお願いします。
おめでとうございます。
ジムニーは20年はくたびれません。
ハスラーはタイヤ径が小さいので、オフロードは苦手です。
ウチのは2駆ですし・・・
今年もよろしく~
アイドリング中の排気ガスっておっきいでしょうね。
日本中でどんだけ出てるのか・・・・