只今、英才教育中! 2016年05月17日 | 1965年型ビートル ちょっと前、4月に撮った写真。 この春のベストショットかも。 只今、英才教育中? ビートルに乗りたがったので乗せてやった。 どうするのかと見守っていたら・・・・ 運転し始めた。 ハンドルは回すものってなんでわかるんやろ? 普段サーフの運転席側後部座席のチャイルドシートに乗ってるのに・・・ (運転しているのは見えないはずなんですが) トップの写真は・・・ 「よーし、行くぞ~ 出発進行!」 #車バイク « 一期一会 ~~絆~~ | トップ | なんじゃ、こりゃ! »
10 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 バルちぁんさんへ (7駆) 2016-05-23 13:31:02 げっ!ロングランヒットですかー光栄ですわ。また行きたいなーうなぎ食べたいし鶏ちゃんも。城にも登りたいし・・・ 返信する 7駆さんへ (バルちぁん) 2016-05-23 12:25:47 なななななんと・・・・今週のgooブログ岐阜県版・・・・急上昇で・・・・なななんと「4位」を記録郡上八幡おいしいものツーリング・・・ロングランです。 返信する パルちぁんさんへ (7駆) 2016-05-22 06:38:53 岐阜県と縁があるのでしょうねうれしいわー。今日はこれから久しぶりのロングツー行ってきます 返信する ありゃりゃ (パルちぁん) 2016-05-22 05:12:24 今回も・・・岐阜県GOOブログ27位・・・人気のブログさんですね。津馬篭ツーリング 返信する Tanskさんへ (7駆) 2016-05-19 08:42:56 あざーす。このぐらいの子は日に日にどころか半日で成長しますよ。脳細胞が活発ですから。それに比べてこちらは日に日に脳細胞が死滅。体内時計も半端ないし 返信する 路渡カッパさんへ (7駆) 2016-05-19 08:40:00 トシマのTYPE 1・・・これ、欲しい!もっと英才教育できそうです。爺ばか道まっしぐら! 返信する Unknown (Tansk) 2016-05-18 21:04:13 こんばんはええ、かわゆすです。将来は、モテモテの人生ですわ。僕が気付いた時には成人しちょるでしょう。そんくらい、僕の体内時計は進み方ぱなくなってます。 返信する ひゃっ♪ (路渡カッパ) 2016-05-18 09:55:55 かわゆい~♪もうこんなにしっかりして・・・目尻が下がりっぱなしなんでは?(^_^ゞまずはこんなん探してみるとか・・・http://blogs.yahoo.co.jp/ebisrider/9422272.html 返信する ピィさんへ (7駆) 2016-05-18 09:06:48 うちの子供の時分は受話器を持って「もしもし」でしたが、今やスマホですから・・・自分が映っている動画を見て笑ってますから・・・ 返信する Unknown (ピィ) 2016-05-18 06:57:04 見てないようで見ているんでしょう。携帯電話とかもそうですよね。オモチャのを買っても興味なし。大人が使っている「本物」には興味津々。違いはしっかりわかっている模様(笑) 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ロングランヒットですかー
光栄ですわ。
また行きたいなー
うなぎ食べたいし
鶏ちゃんも。
城にも登りたいし・・・
岐阜県版・・・・急上昇で・・・・なななんと「4位」を記録
郡上八幡おいしいものツーリング・・・ロングランです。
うれしいわー。
今日はこれから久しぶりのロングツー行ってきます
岐阜県GOOブログ27位・・・
人気のブログさんですね。
津馬篭ツーリング
このぐらいの子は日に日にどころか
半日で成長しますよ。
脳細胞が活発ですから。
それに比べてこちらは日に日に脳細胞が死滅。
体内時計も半端ないし
これ、欲しい!
もっと英才教育できそうです。
爺ばか道まっしぐら!
ええ、かわゆすです。
将来は、モテモテの人生ですわ。
僕が気付いた時には成人しちょるでしょう。
そんくらい、僕の体内時計は
進み方ぱなくなってます。
もうこんなにしっかりして・・・
目尻が下がりっぱなしなんでは?(^_^ゞ
まずはこんなん探してみるとか・・・
http://blogs.yahoo.co.jp/ebisrider/9422272.html
でしたが、今やスマホですから・・・
自分が映っている動画を見て笑ってますから・・・
携帯電話とかもそうですよね。
オモチャのを買っても興味なし。
大人が使っている「本物」には興味津々。
違いはしっかりわかっている模様(笑)