![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/2d/a2718633f70c16dde64a43c8e2b54966.jpg)
6/27(土)
伊勢志摩まで「夏牡蠣」を食べに行ってきました。
パールロードに面していますが、コーナー手前なので
今まで気付きませんでした。
「うなぎ」・・・なぜ?
食べた者曰く「うまかった」そうです。
「生 岩牡蠣」
びっくりするくらい・・「でかい」
こちらは・・・
「焼き 岩牡蠣」
これも・・「でかい」
生より焼いた牡蠣が食べたかったので
「焼き牡蠣」と「牡蠣フライ定食」を注文
「え・・焼き牡蠣 1人前 2コ」
「え・・牡蠣フライ定食に、焼き牡蠣1コ ついてくるの」
「最初に言ってくれー!」
でっかい「焼き牡蠣」3コ食べるはめになってしまった。
焼き牡蠣に続いて今度は特大牡蠣フライ。
「牡蠣フライ定食」は、でっかい牡蠣フライ×2と
焼き牡蠣1コ それに小鉢×2(ひじきと海老)
ごはん+貝の味噌汁+香の物・・・これで 2,000円也
メニューが多彩でなんでもあります。
煮魚定食がおいしそうだった。
メニューにないものでも相談すると作ってくれそう。
焼き岩牡蠣たまりませんな
いろいろ注文されたようで
エビフライ定食よりも食べ応えありそう。
プリプリの焼き岩牡蠣最高でしょうね。
またドーンと走りましょうね。
暑いでしょうが
40度でも走りましょう。
また!
「貝柱も食べてくださいネ」なんて言われたもので・・
確かに存在感ある貝柱でした。
さすがに40度は危険です。干からびます
40度未満限定ってことでひとつ・・・
このデカさ、エエやん!
お店の佇まい、屋号も、何かやってくれそうな期待感がありますネ。
おおらかさをひしひしと感じるお店です。
店内壁面に品書きがひしめいていて悩みます。
写真入りのメニューがあるのですが、ボリュームがわかりません。
注文するときはボリューム要注意です。