今日は寒かったー
木枯らし1号が吹くとは聞いていましたが、なめていました。
薄着で出かけて参ってしまいました。
この前、
京都府の松井山手を走行中「おしゃれなカフェ」(私の独断です)を発見したので、お茶してきました。
エスプレッソなど・・
この左手に設けられたテラス席なんか のんびりできそうです。
この日は少し寒かったのでパスしましたが・・・
このお店「コーヒー系」が500円
万年金欠病の私にとっては「きびしい金額」です
しかし、うれしい「お替りルール」があって、二杯目からは200円です。
三杯頂いたら割安になる???
木枯らし1号が吹くとは聞いていましたが、なめていました。
薄着で出かけて参ってしまいました。
この前、
京都府の松井山手を走行中「おしゃれなカフェ」(私の独断です)を発見したので、お茶してきました。
エスプレッソなど・・
この左手に設けられたテラス席なんか のんびりできそうです。
この日は少し寒かったのでパスしましたが・・・
このお店「コーヒー系」が500円
万年金欠病の私にとっては「きびしい金額」です
しかし、うれしい「お替りルール」があって、二杯目からは200円です。
三杯頂いたら割安になる???
やっぱ、厳しい。
雰囲気を楽しむものなのかなー
ほんと、厳しいですよね。
DAY BY DAYの雰囲気が落ち着くので、そんな感じのお店を見つけるとつい調査してしまいます。
この日はたまたまなのか、女性軍が多くって賑やかでしたが・・
お替りルールはうれしいですよね。
3杯いったら300円ですよー
一冊いかが
なんとか定食1300円・・・あー、ラーメン2回食べられるなー。
なんて・・
500円のコーヒーはご指摘通り、ラーメンとだぶってしまうので、
厳しいです。
落ち着きそうないい感じです。
コーヒー500円はちょっと割高ですが、美味しいものなら許容範囲の値段ですね。
いいホテルのラウンジなら700円とか900円とか、ザラにありますもんね。
それに、たしかにご指摘通り2杯飲んだら1杯350円になりますしね。
コーヒー大好きなので、2杯くらい当たり前に飲みますし(笑)
コーヒー500円、あと100円出したらラーメン♪比べられないけど・・・
お腹が膨れるのは後者ってことで。(^_^ゞ