空冷ワーゲンと空冷バイクを楽しむ

【空冷内燃機関を楽しむ】気付けば空冷ワーゲンと空冷バイクだらけ

この道路 なんか変

2010年04月01日 | 交通取り締まり&道路

以前、


この第二京阪道は「有料の高速道」と「一般道」そして「側道」の三部構成になっています。

しかし、我が家近くの側道には問題ありあり

「こりゃ そのうち事故おきるわ」って個所がいくらでもあります。

このあたり またレポしますが普通に高速道で通過する分にはまったく

問題ないので(当り前か)いいんでしょうが

生活道路としてはちょっと・・・



なーんて書きましたが

やっぱり側道に入り込み右往左往する車が多くて・・・危ない


これは開通前に自転車でうろうろしてみて????

なんで? と思う個所があったので予想できました。


これらの写真は開通前に撮影したものです。










左側が側道で右の茶色の坂道が自転車&歩道

で、右側の高架が高速道と一般道



ここは側道で、高架を挟んで反対側にも同じような側道があります。

なのに、「対向車注意」ってなに?

一方通行じゃないの?


と、思いながら側道を走ると・・・





思いっきり行き止まりです。

線路があって踏切ありません。

右にちょっとしたくぼみが見えますが、これは方向転換用(教習所にある例のヤツ)で

向こう側に行けません。(高架を挟んだ対向車線)

で、ここで方向転換することになるので「対向車注意」


方向転換しました・・・

でも向きを変えた車は自分が入ってきたんだから対向車あるの分かるので

この注意書き反対方向(進入側)に書かなきゃならないと思います。

(この先行き止まりでUターンしてくる車があるなんて思いませんから)

っていうか「この先行き止まり」って表示がそもそも必要だと思う。


自転車&歩行者はこの坂を上れば向こう岸(?)に渡れます。





ここからは、第二京阪開通後に「やっぱり危ないでー」って思った個所です。
          
            ↓

「細いけれども立派な歩道が併設された一方通行の側道」と「両面通行の既存生活道路」

この交差点にはどちらも一旦停止標識がありません。

道路全体をみると第二京阪が圧倒的に広いので優先道路かも知れませんが

高架道の橋脚を挟んだ2本の側道自体は既存生活道路より狭いし滅多に車が通らない。

(最終的に行き止まりなので)

側道を走ってみると・・並行して広い歩道、自転車道があり隣は高架道路

当然こちらが優先道路だと思ってしまいます。

一方既存生活道路を走っていると・・滅多に車が通らない細い道(側道)があり

高架道路はくぐれるし、どうしても交差する歩道に目が行き側道を無視してしまいます。

現に今までは交差する道自体なく、工事中も勿論生活道路優先だったので

年配の方は自転車で(車も)今も生活道路を優先と思って止まらず走っています。

そこに、この先行き止まりになるとは思いもよらない車が渋滞の抜け道として

側道をかっ飛ばしてくるのだから ちょっと怖いです。

お互い自分が優先道路を走っていると勘違いしてしまいます。

実際私も側道、既存生活道路のどちらが優先道路か分かっていません。

これって左に見える車優先なの? 道幅どっちが広いのか? どうなんだか

この場合道幅って歩道やグリーンベルトや高架道路も入れた幅なのか
(それだったら第二京阪は道幅100メートル超えます)

ここで言うところの道幅は、あくまで側道だけの道幅なのか・・・

  謎だらけの道なんです。



第二京阪一般道(無料道)を下りて側道に入る。

この既存道との交差点も一旦停止表示がお互いありません。
(道幅は同じぐらいです)


で、これが一方通行の側道(最終行き止まりで最初の写真の場所に行きつきます)

(右の高架が高速道路と一般道)

この交差点にはお互い一旦停止の表示がありませんが、その他の細い既存道側には

一旦停止表示があります。



なので、側道側は優先道路を走っている気分になっています。(なんとなく)

そして問題の既存生活道路と交差するのですが、横断歩道の停止線しかありません。





こちらが既存生活道路です。側道と交差しますが・・・

こちら側にも横断歩道の停止線しかありません。

側道と比べたらこっちの既存道路のほうが広いんですが、高架も含めると側道の方が道幅は圧勝です。

(1コ前の写真でいうと左から右に向けて走行しています)



これが二本目の側道(高架を挟んだ反対側)との交差点

こっちにも一旦停止表示がありません。

あるのは横断歩道の停止線です。

この通りは昔から通学道路になっているのですが、側道を停止せずに走り抜ける

車が多いので春休み明けが心配です。

私が心配していてもそんなこたーお上が重々承知で対策しているんでしょうが・・・



8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こりゃひどい! (路渡カッパ)
2010-04-02 00:01:44
踏み切りの無い線路で行き詰まり・・・までは、
笑らかしよるなぁ、思てましたが、読み進めるに従い
軽い震えが(病気ちゃいまっせ)。こりゃアカンわ!危な過ぎる。
めちゃくちゃやん!
標識やペイントするまでに、事業仕分けで予算削られたとか?
返信する
Unknown (ピィ)
2010-04-02 08:38:29
一旦停止の標識がないというのが恐ろしいですね。
これだけの道があちこちで交差しているとなると、必要な標識の数はかなりになると思いますが、マジに予算がなかったのかな?
開通を急いだだけで、これから整備していくとか・・・。
返信する
路渡カッパさん (7駆)
2010-04-02 08:51:16
最初笑らかしといて段々恐怖心を煽る。
B級ホラーの様でしょう。
まあ、普通に一般道部を走行していたら高架になっているので、
側道走るのは地元の者だけなんですが、最近高架が混みだしてきたので
「抜け道出来るかも」って通りすがりの人が、例の行き止まりで、右往左往。
で、かっ飛んでいくので恐怖倍増です。

返信する
ピィさん (7駆)
2010-04-02 09:00:43
まだごそごそ工事しているので標識付けるのかなー どうなんだか

開通日にそれぞれ帰宅してきた我が家での会話
「あの側道危ないでー」
「どっちも一旦停止せずにぶつかりかけていた」
とか
「行き止まりって知らずに車がどんどん入って行って困ってた」
「自転車のおじいさんひかれかけてた」
「側道の車止まらんねん」
なんて全員が帰ってくるなり興奮気味。

そのうち事故が起こってから「止まれマーク」か「信号」付くから
それまでみんな無事でいようねって。
返信する
Unknown (shirley-rider&ゆりっち)
2010-04-02 09:26:58
なんじゃこれぇって感じですよねぇ~
行き止まりって・・・
一旦停止の表示がないって・・
信号ないんかい!
って独り言言いながら読んでましたよぉ
春休み明けがちょっとこわい
返信する
shirley-rider&ゆりっちさん (7駆)
2010-04-02 16:06:35
もともと住宅街だったところを二分するように出来ちゃったんで・・道
だから住宅街の路地との交差点が多いんです。
さすがに狭い路地側には一旦停止マークがありますがねー
なんだか危ない。
そんでもって
未だに行き止まりの罠にかかってバックしてくる車が多いこと
返信する
なんだかな~ (jimmy.)
2010-04-03 08:35:12
強行施行の道路施策で、思わぬ弊害が出て右往左往・・・って感です。
国交省と府と市と・・・よくありがちですが横の連携が機能していないんでしょうね。
危ないです。
返信する
jimmyさん (7駆)
2010-04-03 15:03:48
うちの事務所でのお客さんとの会話
「しかし新しい道危ないですねー・・・」
ってのが最近挨拶がわりになっています。
特にバイクで走れ回っている銀行員が、
一番危険を肌で感じているようです。

返信する

コメントを投稿