![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/96/e729efc381ddd8113d0a50c04cb904ef.jpg)
胆管に胆石が詰まって腹痛で救急搬送
地元の総合病院に4泊5日
炎症が治まり痛みもなくなった。
ここで退院したいところだけど、そうはいかず。
まだ胆管に石があるらしい。
ちょっとずれたみたいで、もう平気。
でも、取っておかないといつどうなるか分からない。
で、設備の整った大学病院に転院することになった。
なんでもお腹を切ったり穴をあけたりせず、
胃カメラみたいなもので処置できるとか。
うちの病院にはないので、行っといで~ って。
なので、転院。
運がいいのか悪いのか?
夏休みの前日夜に救急搬送され、夏休みの5日間を病院で過ごす。
それで転院。
夏休みの残りはこちらの病院で過ごすことになりそう。
と、いうことで少しでもリゾート気分に浸りたかったので、
個室をチョイス。
眺めはこの病院もいい。
地元の病院の病室は5Fでしたが、こちらは9F。
良い眺めだ事。
遥か彼方に高槻市が望めます。
立派な建物
こちら側はなんだかすごい工事をしている。
盆休みで現場も休み。静かです。
しばらくはホテル暮らしの夏休み♪
芝刈りロボットがたまにうろうろ。
癒されます。
ここからも新名神が見えます。
落ちたら痛そうな橋。
胆管の2か所に石があるみたい。
結構大変そうな処置みたい。
まるでホテル暮らしです。
楽しんでいます♪
ハーレー乗れるように鍛錬しています。
立派な建物ですよね。
完全な外科手術ではなく内視鏡での切除なのですか。
早く終わるといいですね。
もう終わってるかな?
元気になります
是非、元気なハーレーまってます。