大阪府枚方市
天野川沿いの片側1車線道路。
国道168号線を南向きに走行。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/63/8527aef930917ce275dc86a659b01dab.jpg)
保育園前
歩道の柵にまぎれて三脚付き弁当箱がこちらを向いています。
よほどでないと発見できません。
写真クリックで拡大しますが・・・・見えます?
ここは指定速度40km/h。
信号がない区間が続きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/82/4fc4ef5ce468e4740b4952fa194324a9.jpg)
はい。
このカーブで停められます。
(これも写真クリックで拡大出来ますが、旗持ちさんの頭が・・・見えます?)
前から旗を振って飛び出してくる方々が・・・・
で、左折させられ御用&サイン会!
ついでに握手会でもやったらどうよ。
こんな カーブで・・・危険です。
ちなみに国道43号線の津守ー尼崎間のバイパスも40キロですけどね…
40km/h制限でネズミ捕りは、かなわんな。
京都でもよくあるけど・・・
ネズミ取りはドキッとしますが、無事に切り抜けられたとき、安堵と共に「勝った」みたいな気分になります(笑)
そんなに速く走れる人間は枚方にはいないけど、
自転車なら余裕ですよ。
今度自転車で突破したろかな。
43号線で一回やってよ
もう片方はガードレールありの河川。
見通しもいいのになんで40km/hなんかがわからへん。
このカーブがあるからかなー
これが怖いです。
手前の信号で先頭に立つとつい忘れてしまいます。
知らない土地で対向車に知らせてもらったら
ほんとありがたいです
自分では50キロ制限と勝手に思い込み・・・55で
ところが40キロ制限で・・・15キロオーバーで・・・
たまらんな!!
12キロオーバーで捕まったことがあります。
両側歩道ありの見通しの良い直線下り坂。
40のとこ52だったんだって
参りましたと言っといた