82号沿いの夢絃峡 。 . . . 本文を読む
HARLEY-DAVIDSON XL 883R 現在の相棒。2002年式でいわゆる99周年モデルです。 2003年がハーレー・ダビッドソン社100周年とはもちろん知らず、「2003年モデルではこのモデル(883R)はなくなるかも」のディーラーの言葉に即行で発注。しかし、しっかり100周年特別モデルで883Rも発売された。納車が8月だから一ヶ月もしないうちに・・ まあ2004年に一旦姿を消したので( . . . 本文を読む
途中布目ダム付近、終日二輪通行禁止。と言うことは「気持ちよく走れるワインディング」だろう。しかし、大人としてはもちろん引き返す。 それにしても途中通った水間トンネルの寒かったこと。微妙にカーブしてるし・・なんかゾクゾクした。 . . . 本文を読む
3月21日朝から良いお天気。最近休みはいまいちの空模様だったので久しぶりにお散歩に。月ヶ瀬に行ってみよう(梅には少し遅いかも)。
阪奈道路から奈良公園を抜け県道80号へ、結構な人出なので公園の鹿とのツーショットは省略。高円山ドライブウェイ前で記念撮影。 . . . 本文を読む
中途半端は嫌なので再度出直し担当者に会う。NA2台は年式や走行距離で保障がないそうだ。例のNAからはオイルの焼ける臭いが・・隣のNBではないようだ。尋ねるとNAは試乗から帰ってきたばかりだそう。価格に釣られ結構引き合いがあるらしい。NBは大阪マツダでの保障が付くとの事。個人的にオイルが焼ける臭いは喉が痛くなるのでNAはパスか?保障がないのもなんだかな。せっかくディーラー系で購入するなら・・しかしN . . . 本文を読む