JUN884釣行記

釣り&カラオケ(趣味のブログ)

2014年4月12日 岡山マリン BOAT SHOW2014

2014年04月12日 | 展示会

岡山マリンのボートショーに行ってみた。

新艇は買えないので中古艇を中心に見てきたが、艇が古すぎて

値段は安いが、もう使用限界を過ぎている感じがして良く見る気もしない。

そこそこ艇がきれいでスパンカーも付いて150万, 28フィートにしては

馬力が82馬力と非力でスピードが20ノット出ないだろうなー

こちらはUF25に150馬力の新エンジンを載せて188万円

巡航速度で35リットル/時間くらいは消費するだろうなー

SRV23EXも出ていたが2サイクル115馬力だから応段となっていた。

記念品のラーメンと抽選でビット工具をもらって帰った。

全国銘店ラーメン3種類の各2食

マイナスプラスのビット2種類5個が付いている工具

(何故か入る所は6箇所これって1個入れ忘れ?(中国製)

開催は12日-13日の10時~17時となっている。


2014年4月1日 黒メバルの夜釣り

2014年04月02日 | 釣行記2014

天気が良くて風も無いようなので、黒メバルの夜釣りに行くことにした。

午後4時過ぎに出港して、少し早めに夜釣りの準備をして

日が暮れるのを待つことにした。

日没は19時前になったが、大潮で干潮のため潮が低すぎて魚がいない。

この場所の黒メバルは居付きではなく、潮にのって群れが入ってくる。

当然群れが入ってこなければ、ボーズになることもある。

今までは偶然かボーズは1度も無い。

さすがに平日なので釣りをしている人はほとんどいない。

今日の釣り場は貸切のようで、しかもベタ凪である。

黒メバルを釣るには最高のコンディションである。

しかし日が暮れてもアタリは全然で、今年初なので釣れるはずだけれども?

しかし20時前ごろまで全然アタリがない状態だった。

今日は18時前が干底なので、20時を過ぎてアタリが出だした。

釣れ出したら2連・3連と釣れ、型も大きく強い引きを堪能した。

21時過ぎにアンカーが外れてポイント位置がズレ釣れなくなったので

ストップフィッシングとした。

次回のために残しておくことにしよう!

本日の釣果 黒メバル26匹 カサゴ2匹  黒メバル最長寸は26cm

エサはサビキに白魚を付けて使用したが半分は残った。(次回に使用)

今日は1号のハリスを切られた30cmを越えるメバルがいる。

(リールのスプール調整をしてなかったなー)

この次は仕留めるぞ! 去年は同じ場所で尺メバルが釣れた。

(2013年春釣った尺メバル )