あー!!
危ない!!!!
コースから大きく外れ斜面に乗り上げました。
原因はブレーキ。
新車で組み立てた時に調整できていなかったようです
直ぐに先輩保護者方が集まってきて、あそこは大丈夫、あそこが悪いなど見てくれます。
ブレーキパッドの調整不足ということで完全にエンジニアのスキル不足です。
命を預かる大事なセッティング・・・。ごめんなさい!!
寒くなってきましたね。
屋外活動なのでカセットコンロ型のストーブで暖を取りながら、
前日にシェイクダウンを済ませた新車で来年へ向けて練習再開です。
最終コーナー, 1コーナー, 2コーナー, 3コーナー
今までやってきたことの反復練習。
プラス、気になったことをインカムで伝えていきます。
以前から気になっていたんですが、どうしてもリアがスライドします。
前の持ち主がチャンピオンということで同じセッティングを貫いてきましたが、
リアトレッド幅を少し広げてみることにしました。
すると、なんということでしょう!!
リアのスライドがなくなり、本人も乗りやすいとのこと。
このちょっとのセッティング変更で劇的に変わるもんなんですね。
新車をばらして組み上げたことで、なんでも設定変更できる自信がつきました。
丘に乗り上げるというトラブルも作ってしまいましたが・・・
今後はいろいろセッティングを変えながら試していくことにします。
本日のベストタイム:26.539(Weight +5kg)
昨日より2kg重いのに、昨日と同じようなタイム。
夕方の路面温度が低い時間でも26秒台が出ています。
その実力を安定したものに出来ればすぐに25秒台も出せるでしょうね。
エンジニアもドライバーもまだまだ修行が必要です。
訪問履歴
- 中井インターサーキット
レンタル6回:ベストタイム 28.889
持込み13回:ベストタイム 26.268
- 大井松田カートランド
持込み1回:ベストタイム 51.423
欲しいものリスト
- ハンドル設置用データロガー
- 車載用カート棚