Kids Kart日記

主な経歴
2021:デビューレース ポールトゥウィン
2022:中井インターサーキット年間チャンピオン

カデット走行58回目(大井松田カートランド)

2025-02-01 22:13:39 | Kart
2月2日開催予定だったAPG開幕戦が雪予報のため中止になりました。

上位を目指すには実力不足で、寒いときに速く走らすのもまだまだ。
すごく楽しみにしていた半面、少しほっとした感じです。
次のレースまでに練習する回数が増やせます。

それでAPGに来たかというと、そうではなくて大井松田カートランドへ。
こちらでも来週にレースが開催されます。

今年は、もっと速い子達, 大きなレースが開催されているところ, 参戦台数が多いところへ行くことを考えていました。
当初の計画では、参戦しない予定だった大井松田のレース。
次女の強い要望で参戦です。

久しぶりの大井松田なので、まずは慣れることから。


感覚を取り戻してもらいます。

徐々に慣れてきた感じがするし、観た感じは良い走りなんだけど、タイムが伸びない。
次女から
「コーナー立ち上がり時にエンジンパワーがない」
と指摘されます。

午後は先週入手したエンジンをテストしたいので載せ替える予定。
とりあえずキャブ設定を替えて走り続けてもらいます。
パッとしないタイムで午前中が終わってしまい、
エンジンを入れ替えているとき・・・

「あっ!!」
エンジン側のスプロケがAPG仕様のままになっている!!

APGのレースが中止になり、電送装備など急遽FALCONから birel へ載せ替え。
カートの準備にゴタゴタしていてエンジン側のセッティングを変えるのを忘れていました。

APGでは11丁のスプロケが大井松田では10丁。
次女からのフィードバックは的確でした・・・

気を取り直して午後の走行。

あっ。
ちゃんとタイム出るじゃん。
セッションのアベレージタイムで1秒も速い。

この感じでレース仕様のパーツ, エンジンにしたらトップ集団で走れそう。
スプロケ大事だな・・・
次女、スマン!

このペースで練習を続けようとしていた矢先。
ドーーーーン!!

仲間のカートがバックストレートエンドで、ノーブレーキのまま真っ直ぐクラッシュパッドに突っ込みます。

ヤバい!!
今まで見てきた中で一番スピードが出ているクラッシュです。

最低でも腕の骨折は覚悟しながら、現場へ駆け付けます。
あっ。泣いている。意識はある!

体は???
コースは即赤旗。

タンカーで事務所へ移動させて確認。
とりあえず大丈夫そう!
それでも大事をとって病院へ。
数時間後、検査結果は全て良好との連絡がありました。

クラッシュの原因はブレーキ。
カートはフレームが曲がり廃車です。

ドライバーの命を守る。
改めてメカニックとしてミスできないことを痛感。
今日、ミスしたけどな・・・


GoPro走行動画はこちら
2025.02.01 大井松田カートランド Session5

本日のベストタイム:37.287(Weight 12kg)
タイヤ使用時間:7:10

訪問履歴
- 大井松田カートランド
持込み44回:ベストタイム 36.555(2024.12.08)
- オートパラダイス御殿場
持込み12回:ベストタイム 45.398(2024.12.1)
- 榛名モータースポーツランド(11 x 80)
持込み1回:ベストタイム 46.710
- 新東京サーキット(11 x 72)
持込み1回:ベストタイム 50.798
- 中井インターサーキット
持込み1回:ベストタイム 23.737
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする