草物盆栽

ケト土造りの鉢で、山野草と樹木を寄せて植え込み、自然の景色を表現。

草物盆栽

2014年09月07日 14時25分27秒 | Weblog
こんにちは、文山草です
久しぶりにさわやかな青空が広がっています。

ヒメウスノキほか/高さ54cm
作11年/陶板(小砂焼 市川窯 市川 勉)
縦長の鉢は、ダンボール丸めて芯にして中に用土を入れ周りを麻ひもで広めに結わえその上にケト土を厚目に張って、ケト土の中にウスノキ、ツルコケモモ、イソギク、ショウジョウバカマ、エゾリンドウなどなど植え込んであります。
11年を経るとダンボール、麻ひもは土になり根も全体に廻り、コケも張りどんなに水をかけても土は流れません。
作り方は 文山草 http://www7b.biglobe.ne.jp/~sannsou/

最新の画像もっと見る

コメントを投稿