≪私のデジカメ仏≫

ー仏を中心としたフォトログを作りますー

9821anaのちょい旅( 坂東23番札所観世音寺ご開帳)

2014-07-05 14:39:04 | 

 

 

 

坂東23番札所 佐白山 観世音寺(正福寺)(茨城県笠間市)

ご開帳 千手千貫眼十一面観世音菩薩

 
   坂東23番札所観世音寺(正福寺)


                                                        お前立の観音様

 午年の12年目のご開帳御本尊 千手千眼十一面観世音菩薩

化仏とお顔

佐白山観音寺(正福寺)坂東23番札所

651年孝徳天皇の勅願所を、1590年宇都宮氏が城を築き、笠間市の一角に観音堂を再建。
400年ほど繁栄した。
1590年宇都宮氏に滅ぼされ衰える。
昭和5年に再建され 本尊秘仏11面千手観音を迎え入れる。 

現在は 坂東観音巡礼 23番札所として 巡礼者が多い。 
今年は午年で観音様のお使いの馬にちなみ、 秘仏ご開帳が観音霊場で行われることが多い。

観音様 有難うございました

 

 


ananのちょい旅 (雨の西新井大師)

2014-03-29 17:40:41 | 

 

 

      西新井大師(総持寺) 雨の日になりました

 

          真言宗豊山はのお寺です

         空海(弘法大師)が西新井を通った時に 本尊である観音菩薩の霊託を聞き
          本尊の十一面観音を彫り 寺院を建21日間祈祷をしましたら
          涸れた井戸から
          水が湧き出し 悪疫に悩んだ村人が助かり この地名になつたそうです
          井戸がお堂の西にあったので「西新井」の地名だそうです

           
                    アクセス情報                   境内歩いたところ
             
          

             
                        山門                              仁王様2体

           
                      本堂                    井戸がお堂の西にあったので「西新井」の地名の井戸

            
          塩地蔵(悪い所にしををつけ祈り                       前池 寒緋サクラが満開 サンシュも負けじと                      
           良くなったら塩を供える)

            
                        本堂からの眺め                     奥の院 までお参り    本堂の裏に回ったら寒緋サクラが綺麗に…

             
                                                出世稲荷       不動堂の方には枝垂れ桜が綺麗に~
                
                                                                                  牡丹園はまだ赤い芽が出だしたところでした 
                     
                    お待ちかねのお昼は 門前の「清水屋」で「よもぎ団子」付き松花堂弁当をおいし~く頂ました 

           帰りは 東武 大師前から 北千住に 戻りました  雨も上がり楽しい一日でした  ありがとう                                                      

 

 

 


anaのちょい旅 (柏 長全寺)

2014-03-25 09:27:58 | 

 

 

 

             千葉県柏市柏 長全寺


             柏駅から 南へ徒歩5分ほど 東口サンサン通りに出ると見えています
             街中なのに 静かな大きなお寺です
             お彼岸なので お参りに伺いました 親戚の方とも偶然にお目に掛れました 

              山門

              七福神もあります  立派な鐘楼

              仁王門 

                 仁王さま・裏側に四天王

              御本堂

                
             境内には 樹齢350~500年も有る様な 椎の古木(花やさんに樹齢を伺ったのですが解らない…?と)
             柏の保存木に指定されていました

              桜の時期なので 靴下も・・・ サクラをはいて テクテク             

              

             


9821anaのちょい旅(観音の里の祈り展 東京芸大美術館 上野)

2014-03-22 14:16:32 | 

 

     東京芸大美術館 
        
        

       

   観音の里の祈りとくらし展

      観音の里

      琵琶湖・長浜のほとけ(仏)    

         (黒田官兵衛のゆかりの地でもあります)

        長浜です 
       
         菅山寺   安念寺   善隆寺   阿弥陀寺   総持寺

        奥琵琶湖と 言われる琵琶湖の北地域で 古くから 観音が祀られ 
          平安期のものが 多く残されています

          普段は なかなか拝めませんが ご開帳にお参りさせて いただきます

             それが 芸大美術館までおでましです

        千手観音の説明
         

        日吉神社(赤後寺) 千手観音

 

       一室の 小さな展示ですが なかなか拝観できない仏に めぐり合わせていただけました

         手をあわせ 深くお参りさせていただけました

             今度 何時 お参りさせていただけますかしら…?